先週の金曜日はジブリ美術館に遊びに行ったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/210d492980aabe844e6a997a0de76b4f.jpg)
ジブリ美術館は井の頭公園にあるんだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
とんちーは,たまに吉祥寺に遊びに行くんだけど
その時は井の頭公園の方にも散歩に行くんだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
だから,この美術館は中には入らなくても
外からのぞいたりはしていたぶー.
入口も何かかわいい感じになっていて
ちょっとのぞくだけでも楽しい気分になれるぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/80/684ffdb35963c4490699ff3915823162.jpg)
そして,ジブリ美術館の入口に大きなトトロがいるんだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/cc8077edba3b99bdef23f12e433ae4b3.jpg)
そして,トトロの下にはマックロクロスケもいるぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/56/123a222423aa66a0208274a2aead12ff.jpg)
トトロもマックロクロスケもかわいいぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
それに,トトロは本当に大きくてすごいんだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
もし触れるなら,思いっきり抱き着いてみたいぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
そして,美術館全体は緑のつたが生えていて
何か雰囲気があっていいぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/d2c38070f9a2a692ad45b48ff99c92c4.jpg)
自然のカーテンだぶーね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
見た目は,まるで『天空の城ラピュタ』に出てくるお城みたいだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
ちなみに,とんちーは前に美術館が出来たばかりの時に
1回だけ行った事があるぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
その時は,こんなにつたは生えていなかったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
時間をかけて,こんなに成長したぶーね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
そしてその時は,すごい人気で
平日でもなかったのに,すごく混んでいたぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
だから,今回は平日だけど夏休みの時期だったから
きっとすごく混んでいるだろうと思って心配していたぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
でも,いざ美術館に入ってみたら
思っていたよりお客さんは多くなかったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
そして,美術館の入り口の近くから見た建物はこんな感じだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0d/082b2958fb3013197539f45186992601.jpg)
こっちも,つたが生えていたぶー.
この美術館は予約制になっているんだぶー.
前もってローソンで行きたい日の
チケットを購入しなきゃいけないんだぶー.
ちなみに,今だとネットであらかじめ予約をして
後でローソンで発券するって事も出来るぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
そして,ローソンで買ったチケットを持っていくと
美術館の受付でフィルムを使った入場券をもらえるんだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/30/7c932e64bc14b7b5677225036eab085d.jpg)
この入場券が本当に楽しいんだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ジブリ映画のフィルムが付かれているんだけど
どの映画のどのシーンがもらえるかは
もらってからのお楽しみなんだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
とんちーは,前行った時は猫の恩返しのワンシーンだったんだけど
今回は,何と『魔女の宅急便』のキキが飛んでいるシーンがもらえたぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5c/9315d34afaacfd45f020424dcee30e57.jpg)
これは,キキが列車から飛び立ったシーンかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
キキとジジが写っていてうれしかったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
美術館は基本的には写真撮影禁止なんだけど
美術館の外は少し許してくれているみたいだったぶー.
だから,とんちーは建物の外は少し写真を撮ったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
まずは,美術館1階の外に出れる場所から
美術館の扉を撮ってみたぶー.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/c5cbe961a44cce48347cef30e4c0bd66.jpg)
写真だと分かりにくいけど
この美術館の窓はステンドグラスになっているんだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
ジブリのおなじみのキャラクターや
乗り物,映画の中を思い出させる風景が描かれていたぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
そして,外には水に入った植物があったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/91/01558fa4b5bf8aaec228f251d150af04.jpg)
美術館の中には,アニメの原理を説明する展示や
ジブリのアニメがどうやって作られているを見れる展示なんかがあるんだぶー.
ジブリアニメ好きにはたまらないぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
とんちーが前に来た時は
お客さんが多すぎて,あまりちゃんと展示は見れなかったけど
今回はそこまで混んでいなかったから
結構じっくり見ることが出来たぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
とんちー的にはアニメの原理を説明する部屋がすごく楽しくて
一つ一つの展示をじっくり見て楽しんだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
そして,館内にあるミニシアターでは
短い映画が見れるんだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
とんちーが前に行った時は,『メイと猫バス』っていうのをやっていたんだけど
今回は『宝ざかし』っていう作品だったぶー.
男の子とうさぎ(?)さんが色々競争したりして楽しい作品だったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
しかも,かわいかったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
そして,映画の最後では男の子とうさぎさんが
一緒においしそうにクッキーを食べるシーンがあったんだけど
そのクッキーが本当においしそうだったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
だから,見てる途中でお腹が減ってしまったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
そして,この美術館の目玉の一つは
屋上にいるロボット兵だぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
屋上へは最上階かららせん階段を上って行くんだぶー.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6b/a58568f20fe3a8b9ad0e702c59aba2de.jpg)
らせん階段の前には,面白い形のベンチがあったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/1dfdcb2dd04c215eba70364da1d90da3.jpg)
このベンチには,くるくる回せるハンドルが付いているんだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
そのハンドルを回すと,カラカラ音が鳴るんだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
とても楽しいベンチだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そして,水飲み場もあるんだけど
これも何か面白い形をしていたぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1c/a981071f124686bedcc53dbe58dd5877.jpg)
とんちーは,順番に並んでらせん階段を上ったぶー.
屋上からは美術館が高くから見えてすごかったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8b/b83757ef747c6a0a0b1a8e2ff1346d8c.jpg)
上から見ても緑の多い美術館って感じがいたぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
そして,屋上に行くとロボット兵がいたぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2c/8cd66edc4af147851d30e3c8861ad1fd.jpg)
これは,『天空の城ラピュタ』に出てくるロボット兵なんだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
とんちーは小さいころビデオテープが擦り切れるほど
『天空の城ラピュタ』が好きだったんだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
だから,大きなロボット兵に会えてテンション上がったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
このロボットは,主人公のシータを守ってくれたり
お城を地道に守っている健気なロボットなんだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
ちなみに,とんちーがジブリ作品で一番好きなのは
『風の谷のナウシカ』だぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
とんちーママの話だと,3歳の頃には
「好きなアニメは何?」って聞かれたら
迷いなく「ナウシカ
」って答えてたらしいぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
でもラピュタも,もちろん好きだぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
とんちーはロボット兵と記念写真撮ったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6a/8827fe44e01f316bb67e044d4b62cccc.jpg)
ロボット兵は本当に大きかったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ロボット兵を下から見ると
本当に迫力があったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/ec903ebbe6b6f63ad3d572623aebda62.jpg)
このロボットは大きいだけじゃなくて
結構ちゃんと作られていたぶー.
とんちー的には,ちょっと壊れた所から見える
中の細かいパーツみたいのがいいと思ったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/34/20e81139cd88b8e6723f0ff7f783c0c5.jpg)
そして,ロボット兵の後ろには細い道があったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e8/f1c5aa1d0959af40799b0719738bd116.jpg)
この道をすすで見たら何と
ムスカが魔法を使っていた石版があったぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0c/9b6b59b2fc00652d17c0066f359554f9.jpg)
とんちーの前に来た人はグループだったんだけど
みんなで楽しそうにムスカごっこをして遊んでいたぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
そして,とんちーは閉館時間まで美術館を楽しんだぶー.
外に出ると,トトロのいる受付は電気が付いていたぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/596e06e59dd0a001bfc8d1856a3dbac2.jpg)
昼間は太陽で反射してよく見えなかったけど
夜はトトロがよく見えたぶー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3a/3f7e590b45e58657c7fda96a1b668633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/210d492980aabe844e6a997a0de76b4f.jpg)
ジブリ美術館は井の頭公園にあるんだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
とんちーは,たまに吉祥寺に遊びに行くんだけど
その時は井の頭公園の方にも散歩に行くんだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
だから,この美術館は中には入らなくても
外からのぞいたりはしていたぶー.
入口も何かかわいい感じになっていて
ちょっとのぞくだけでも楽しい気分になれるぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/80/684ffdb35963c4490699ff3915823162.jpg)
そして,ジブリ美術館の入口に大きなトトロがいるんだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/cc8077edba3b99bdef23f12e433ae4b3.jpg)
そして,トトロの下にはマックロクロスケもいるぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/56/123a222423aa66a0208274a2aead12ff.jpg)
トトロもマックロクロスケもかわいいぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
それに,トトロは本当に大きくてすごいんだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
もし触れるなら,思いっきり抱き着いてみたいぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
そして,美術館全体は緑のつたが生えていて
何か雰囲気があっていいぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/d2c38070f9a2a692ad45b48ff99c92c4.jpg)
自然のカーテンだぶーね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
見た目は,まるで『天空の城ラピュタ』に出てくるお城みたいだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
ちなみに,とんちーは前に美術館が出来たばかりの時に
1回だけ行った事があるぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
その時は,こんなにつたは生えていなかったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
時間をかけて,こんなに成長したぶーね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
そしてその時は,すごい人気で
平日でもなかったのに,すごく混んでいたぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
だから,今回は平日だけど夏休みの時期だったから
きっとすごく混んでいるだろうと思って心配していたぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
でも,いざ美術館に入ってみたら
思っていたよりお客さんは多くなかったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
そして,美術館の入り口の近くから見た建物はこんな感じだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0d/082b2958fb3013197539f45186992601.jpg)
こっちも,つたが生えていたぶー.
この美術館は予約制になっているんだぶー.
前もってローソンで行きたい日の
チケットを購入しなきゃいけないんだぶー.
ちなみに,今だとネットであらかじめ予約をして
後でローソンで発券するって事も出来るぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
そして,ローソンで買ったチケットを持っていくと
美術館の受付でフィルムを使った入場券をもらえるんだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/30/7c932e64bc14b7b5677225036eab085d.jpg)
この入場券が本当に楽しいんだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ジブリ映画のフィルムが付かれているんだけど
どの映画のどのシーンがもらえるかは
もらってからのお楽しみなんだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
とんちーは,前行った時は猫の恩返しのワンシーンだったんだけど
今回は,何と『魔女の宅急便』のキキが飛んでいるシーンがもらえたぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5c/9315d34afaacfd45f020424dcee30e57.jpg)
これは,キキが列車から飛び立ったシーンかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
キキとジジが写っていてうれしかったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
美術館は基本的には写真撮影禁止なんだけど
美術館の外は少し許してくれているみたいだったぶー.
だから,とんちーは建物の外は少し写真を撮ったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
まずは,美術館1階の外に出れる場所から
美術館の扉を撮ってみたぶー.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/c5cbe961a44cce48347cef30e4c0bd66.jpg)
写真だと分かりにくいけど
この美術館の窓はステンドグラスになっているんだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
ジブリのおなじみのキャラクターや
乗り物,映画の中を思い出させる風景が描かれていたぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
そして,外には水に入った植物があったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/91/01558fa4b5bf8aaec228f251d150af04.jpg)
美術館の中には,アニメの原理を説明する展示や
ジブリのアニメがどうやって作られているを見れる展示なんかがあるんだぶー.
ジブリアニメ好きにはたまらないぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
とんちーが前に来た時は
お客さんが多すぎて,あまりちゃんと展示は見れなかったけど
今回はそこまで混んでいなかったから
結構じっくり見ることが出来たぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
とんちー的にはアニメの原理を説明する部屋がすごく楽しくて
一つ一つの展示をじっくり見て楽しんだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
そして,館内にあるミニシアターでは
短い映画が見れるんだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
とんちーが前に行った時は,『メイと猫バス』っていうのをやっていたんだけど
今回は『宝ざかし』っていう作品だったぶー.
男の子とうさぎ(?)さんが色々競争したりして楽しい作品だったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
しかも,かわいかったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
そして,映画の最後では男の子とうさぎさんが
一緒においしそうにクッキーを食べるシーンがあったんだけど
そのクッキーが本当においしそうだったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
だから,見てる途中でお腹が減ってしまったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
そして,この美術館の目玉の一つは
屋上にいるロボット兵だぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
屋上へは最上階かららせん階段を上って行くんだぶー.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6b/a58568f20fe3a8b9ad0e702c59aba2de.jpg)
らせん階段の前には,面白い形のベンチがあったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/1dfdcb2dd04c215eba70364da1d90da3.jpg)
このベンチには,くるくる回せるハンドルが付いているんだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
そのハンドルを回すと,カラカラ音が鳴るんだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
とても楽しいベンチだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そして,水飲み場もあるんだけど
これも何か面白い形をしていたぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1c/a981071f124686bedcc53dbe58dd5877.jpg)
とんちーは,順番に並んでらせん階段を上ったぶー.
屋上からは美術館が高くから見えてすごかったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8b/b83757ef747c6a0a0b1a8e2ff1346d8c.jpg)
上から見ても緑の多い美術館って感じがいたぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
そして,屋上に行くとロボット兵がいたぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2c/8cd66edc4af147851d30e3c8861ad1fd.jpg)
これは,『天空の城ラピュタ』に出てくるロボット兵なんだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
とんちーは小さいころビデオテープが擦り切れるほど
『天空の城ラピュタ』が好きだったんだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
だから,大きなロボット兵に会えてテンション上がったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
このロボットは,主人公のシータを守ってくれたり
お城を地道に守っている健気なロボットなんだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
ちなみに,とんちーがジブリ作品で一番好きなのは
『風の谷のナウシカ』だぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
とんちーママの話だと,3歳の頃には
「好きなアニメは何?」って聞かれたら
迷いなく「ナウシカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
でもラピュタも,もちろん好きだぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
とんちーはロボット兵と記念写真撮ったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6a/8827fe44e01f316bb67e044d4b62cccc.jpg)
ロボット兵は本当に大きかったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ロボット兵を下から見ると
本当に迫力があったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/ec903ebbe6b6f63ad3d572623aebda62.jpg)
このロボットは大きいだけじゃなくて
結構ちゃんと作られていたぶー.
とんちー的には,ちょっと壊れた所から見える
中の細かいパーツみたいのがいいと思ったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/34/20e81139cd88b8e6723f0ff7f783c0c5.jpg)
そして,ロボット兵の後ろには細い道があったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e8/f1c5aa1d0959af40799b0719738bd116.jpg)
この道をすすで見たら何と
ムスカが魔法を使っていた石版があったぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0c/9b6b59b2fc00652d17c0066f359554f9.jpg)
とんちーの前に来た人はグループだったんだけど
みんなで楽しそうにムスカごっこをして遊んでいたぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
そして,とんちーは閉館時間まで美術館を楽しんだぶー.
外に出ると,トトロのいる受付は電気が付いていたぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/596e06e59dd0a001bfc8d1856a3dbac2.jpg)
昼間は太陽で反射してよく見えなかったけど
夜はトトロがよく見えたぶー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3a/3f7e590b45e58657c7fda96a1b668633.jpg)