マレーシア コタキナバル旅行
その5
ボルネオの昆虫は、トンボとチョウを紹介しました。
ボルネオの昆虫の最後は、写真に撮ったその他の昆虫を紹介します。
〇 カブトムシのメス
ボルネオには、モーレンカンプオオカブトやアトラスオオカブトが生息していますが、
個体数が多いモーレンカンプオオカブトのメスではないかと思います。
ポーリン温泉の入り口の床を歩いていました。夜間に、照明に飛来してきたと思われます。
残念ながら、オスの姿は見つかりませんでした。
昼食を食べたキナバル公園近くのレストランの側壁にいました。
〇 カミキリムシの仲間
キナバル公園の体育館の側壁で見つけました。
〇 コガネムシの仲間 キナバル公園近くのレストラン
〇 スズメガの仲間 キナバル公園近くのレストラン
〇 ガの仲間 キナバル公園近くのレストラン
〇 コノハバッタの仲間
キナバル公園近くのレストランのベランダに、体長10cmを超える大きなバッタがいました。
木の葉に擬した体の模様です。
3回にわたって、ボルネオで出会った昆虫を紹介しました。
次回は、キナバル公園の植物を紹介します。