とんぼの虹色めがね

散歩で見つけた虫たちです。

太陽を尻指す コノシメトンボ !!

2014年10月04日 | トンボ いつもの森

いつもの森の中に、田んぼがあります。

稲がたわわに実り、まもなく稲刈りが行われることでしょう。

金色の稲穂の上を赤とんぼが飛んでいます。

赤とんぼの代表、アキアカネはまだ見当たりません。

 

コノシメトンボがたくさんいます。

 秋とはいえ、太陽はまぶしく、とても暑いお昼時。

コノシメトンボも飛び回らず、田んぼの周りの杭や鉄柵に止まっています。

 

オスもメスも尻(腹部)を、高く上げています。

 

お尻の指す先には、太陽が輝いています。

日が当たる体の面積をもっとも小さくしています。

体温を上げない工夫なのですね。

でも、この姿勢、ちょっと疲れそうな気がしますが・・・

木陰で休憩すればよいのに。

縄張りを守るのもたいへんです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿