公園にあるベンチに仕切りをつける
高架下のスペースに尖った石を埋め込む オブジェを置く
目的は ホームレスを『排除』すること
一見アート風に作るから 『排除アート』と称される
なんて冷たい嫌な言葉なんでしょう
街頭のインタビューでは ほとんど人が大賛成
子供が遊ぶ公園だから そういう人に居て貰っては困る と
役所が率先してこういったものを設置するから
一般の人に排除の気持ちがどんどん浸透する
結果 集団で襲い死なせてしまう ベンチで休んでいる女性を殴り殺す
などという事件に発展してしまう
排除は外国人に対しても
グローバル化やダイバーシティをHPで謳っている外食産業は
「ウチは外国人お断りなんで」の軽いメールで説明会参加拒否
断られた方は「日本生まれの日本人でした」のおちが付くのだけれど
ここは前にも差別発言があり そんな会社だってことを強烈に世間に知らしめた出来事
またしても荷物が届く 娘からの母の日ギフト 私用と母親用と二つ入っており
貧乏しようとにこんなん送らんでも と言う私の言葉に
今回は絵が売れたんよ 滅多にない事やから気にせんで
有難く貰っておくことにします
で、アマゾンの梱包 テープが紙に変更になっておりました
環境に配慮 なんでしょうね