自民党の処分のごたごたのニュースを聞きつつ
岸田さんって処分の対象ではないの? 羽生田さんは?
二階さんは辞表出したからOK? などと思いつつ
一般的には 不祥事を起こした人が辞表や退職届を出しても
役所や会社は許してくれず 懲戒免職になる
年金は掛けているから時期が来れば貰えるだろうけど
そこそこの規則に従って退職金無しだったりする よねぇ
うちらと一般人は違うんだ という政治家の意識が変わらないと
こんなことはずっと続く
「女は無能力者」という女性の権利が無い時代大変だったよね
この理不尽な法を作ったの薩長なんだよね と思いつつ
朝ドラを見ている
いまだに「女のくせに」「女なのにすごい」などの言葉が平気で言われる
法では平等でも 明治維新から第二次世界大戦敗戦まで
長年にわたり人に染み付いた意識はなかなか消えない
同様に ハンセン病患者に対する差別も消えていない との報道
今 日本が危ない軍備増強しなければ も密かに沁みついて行くんでしょうね
NHKドラマ『天使の耳』 これもBSのお下がり
今風に 歩きスマホやドラレコ非搭載 なんて表現があるが
大筋を替えないで欲しいなと思いつつ見ている