とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

DVDレコーダーのリモコン故障

2022年12月15日 10時50分55秒 | 日記

昨夜 リモコンが全く反応しなくなった

電池を替え 叩いてみて いろんな方向から赤外線を送ってみて 

本体側が受け取れてないかも と電源コードを抜いてみて

試行錯誤するが どのボタンも全く反応しない

同時に買ったテレビもレコーダーも約12年使用している

テレビはスイッチを入れる切る チャンネルを変える しか使わないけれど

レコーダーは使用頻度が高く 先に壊れてもしょうがないかな

と メーカーのサイトに行く 後発品のリモコンは掲載されているけれど

『在庫は有りません』の表示 予約は出来ず入荷をお知らせするメールは送れますよ

とある では、と送信ボタンを押すけれど反応なし

仕方なくこのリモコンの品番をコピーしネットで探すと あ!いつもの通販サイトに有りました

ちゃんと『今使っている機種の後発品ですよ』の記載

通販サイト出荷の商品ではなく 出品者の商品だけど

ま、いいか 2千円台だしと ぽちっと

コンビニにお金を払いに行き つい癖でリモコンを使うと あれ!?使えるやん

それでも ほぼ寿命なんやろね 注文の商品が来るのを待つことにする

 

留置場で まだ『被疑者』でしかない人が

暴力を受け 適切な医療儲けさせて貰えず 水分も十分ではなかったようで

死亡しているのが見つかり 死因は脱水症だとか

そして この事件も愛知県なんですね

日本の人権意識なんてこんなものなのか

冤罪も多い日本で 真っ当に生きていてもある日突然『被疑者』になる可能性は大いにあり

背筋が寒くなる


なんでだ~!久々の腰痛

2022年12月14日 10時48分29秒 | 日記

あっ!! という瞬間はなかったので ぎっくり腰はなさそうだし

じっとしていても痛い という事はなく

座った姿勢から立った時に鈍痛あり 筋肉痛に近いのかも

かといって何か痛くなるような運動をしたわけでもなく 座りっぱなしでもなく

理由は不明 股関節が変形しているせいで背骨が少し曲がっているし アチコチ不調は仕方ない

気休めだろうけど 腰痛体操をしたり軽いスクワットをしたり そのうち治れば良いか!

 

「今を生きる国民が自らの責任としてその重みを背負って対応すべきものだ」と首相の弁

軍備増強とそのために建設国債を使う というのは安倍さんの悲願だったとのことで

それ故の強弁なのか

そのうち憲法改正も 悲願だからとして強行される?

非業の死を遂げた人の名を利用しているの?

もしかしたら亡霊に乗り移られているかも などとしょうもない事を思ってしまいました

 

インドネシアで 結婚している人同士以外の性交渉は罪になる

の新聞記事

同棲も事実婚も不倫も恋人同士のお楽しみも 全部罰せられるなんて

大変だ!

 

 


この広告って効果有り?

2022年12月11日 10時35分34秒 | 日記

12月に入って2回 

新聞の裏表紙(?) 1面の裏側 普段はラテ欄の所に

ルイヴィトンの大きな広告

恐らく草間さんと思われる赤い頭の人の上に ビキニ姿の女性

膝を大きく開き 商品を持って立っている

老女には不快でしかなく こんな広告効果有るんやろかね と母と話し

不快を覚えるような老女は相手にしてないやろね 確かに買わないもんねと変な納得

新聞社もラテ欄を見たい老人より 広告費が入る方が重要なのかも

 

ドラマの話

「最初はパー」 の後に 「帰らないおじさん」 を見る

どちらにも橋本じゅんさんが出演されていて

片や『怖そうな冷徹そうな政治家』片や『ほんわかとしたサラリーマンの父親』

俳優さんて凄いよねぇ と毎回思う

 

イギリスの環境団体の過激な行動が最近報道されない

今は鳴りを潜めているのか 他のもっと面白いニュースに負けたのか

彼らの不思議さは 

環境にあまり関係が無いと思われる芸術品を破壊しようとするけれど

イルミネーションやライトアップ 化石燃料を消費する場所

なんてものを攻撃すると言う報道は聞かない

目立ちたいだけの人たちなの?

 

 

 

 


やっぱり物価は上がっているんや と遅まきながら実感

2022年12月10日 10時54分04秒 | 日記

スーパーに週2回買い物に行く

母親が管理する家計費 細かい事は昔からチェックしていないが

最近は1回あたりの払う金額が明らかに増えており

やっぱり物価高なんやねと 二人で確認する

贅沢はしていないが 我が家のエンゲル係数はすごい事になっているんやろね

まぁ お金を残さずに世を去りたい老女二人 嘆きつつも仕方ないねと思えるが

現役で子育て中の方は大変

 

名古屋刑務所で刑務官が受刑者に暴行 のニュース

ここは以前も受刑者を殺してしまう事件があったはず

それに比べると軽く思われそうだが 何度も事件が起こっているのは何故?

名古屋入管でも入所者を死なせる事件があり 名古屋に意味がある? と思うが

ここ出身の人ばかりではないはずで

それぞれの施設に 綿々と受け継がれる悪しき伝統があるんでしょうか

 

またしても 今度は今は着ない合服を積み上げている

片付けて樹脂ケースにきちんと入れても 所要時間は10分超

なのに である 怠け者にも程がある

 


外の気温 今季初の零度

2022年12月08日 10時48分08秒 | 日記

うちの軒先はとりわけ寒いらしく

この地域の最低気温より数度低い

洗濯物を干して冷たい手をお湯であっためて テレビをつけると

ヒートショックの話題 

毎度の『温度差』に気を付けましょう 浴室と脱衣所を温めよう

まぁ我が家はうち中寒いしね が 当然寒い部屋にも問題あり 

そりゃそうだ 寒いと血圧は上がるし動きは鈍くなるし

けれど 我が家では全部の部屋とトイレを温めておくのは無理

そして浴室の対策 風呂蓋を開けて温める 脱衣所に小型ヒーターを置く は実践しております

湯の温度設定43℃の方がいらして びっくり

当方の設定温度は38℃ 入ってから追い炊きをするが恐らく40℃は超えない

浴室で無くなる人の殆どが65歳以上だとか 出来る範囲で気を付けねば

 

子供の声がうるさいという 一人の人の主張が通り公園が廃止されたと言うニュース

子供は確かにうるさいけれど 声高に主張した当人は勿論 そのお子さんもお孫さんも(居られればだけど)

世の子供は皆 騒ぎながら育ったはず

日本人はずっとこんなに狭量な人種だったんだろうか

そういえば 学校で保育園で福祉施設で 弱い人をいたぶる事件が続出している

うるさいから いう事を聞かないから 手間をかけるから

或いは見下したり 自分の憂さを晴らすためだったり

子供相手では『躾の為』が常套句になってしまっている

 

我が家の裏手に建った新築のお宅

帰宅が夜遅い事も多く 土日も車は無く ほとんど家に居られない

キッチンの電気がつくこともあまりなく

それでもやっぱり家を建てたいんやろね と老女二人は要らぬお世話をこっそりとする