自分は情報が耳から入ってくるタイプだということに最近気がついた。
昔から人と接するのに少し苦手意識がある私は、無意識のうちに人の目を見ないようにしていた。
そういった習慣から、耳を中心に情報を得るようになった。
目から入ってくる情報は、情報量が多すぎて肝心なことに集中できないことが多い。
「目をみなきゃ」とか「自分は笑えているか」とか、関係ないことをいろいろと考えてしまって、まったく会話に集中できないときがある。
今は昔と違って、耳から情報を得ることがしやすい時代だと感じる。
ラジオだったり、ユーチューブだったり、
オーディオブックまである。
自分にあった方法で情報を集めるのがよいと思うこの頃である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます