今朝起きると、テレビから何か騒がしい音・・
「何?!地震?」
と咄嗟に妻に聞きました。
またもや東北で地震。津波まで・・
今回も広い範囲で揺れていましたね。
とにかく被害が出ませんようにと願うばかりです。
そんな今朝のテレビで気付いたのですが、アナウンサーの声に危機感がありました。
わざと危機感を煽るような言い方に、前回の地震の教訓が活かされていたように思います。
「さあ!逃げよう!!」って思えるような伝え方でしたね。
沢山の死者が出た東北地震、死者は少なかったものの沢山の建物が崩壊した熊本地震・・
その他も震度6クラスの揺れがあちらこちらに。
南海トラフは東北地震同様、両方の被害をもたらす地震です。
これまでの地震の経験を活かし、最大限の準備と警戒が必要だと思います。
地震は、場所・時間を選びません。
今、この時、この瞬間起きてもおかしくないのです。
自然から教えてもらう恐怖を理解して学ぶ人が生き残る事になるんですから。
常に頭の中の避難訓練を忘れずに!
「何?!地震?」
と咄嗟に妻に聞きました。
またもや東北で地震。津波まで・・
今回も広い範囲で揺れていましたね。
とにかく被害が出ませんようにと願うばかりです。
そんな今朝のテレビで気付いたのですが、アナウンサーの声に危機感がありました。
わざと危機感を煽るような言い方に、前回の地震の教訓が活かされていたように思います。
「さあ!逃げよう!!」って思えるような伝え方でしたね。
沢山の死者が出た東北地震、死者は少なかったものの沢山の建物が崩壊した熊本地震・・
その他も震度6クラスの揺れがあちらこちらに。
南海トラフは東北地震同様、両方の被害をもたらす地震です。
これまでの地震の経験を活かし、最大限の準備と警戒が必要だと思います。
地震は、場所・時間を選びません。
今、この時、この瞬間起きてもおかしくないのです。
自然から教えてもらう恐怖を理解して学ぶ人が生き残る事になるんですから。
常に頭の中の避難訓練を忘れずに!