先日の土曜日に息子からきたライン。
「これ買って!」
そして今朝会社に届きました。

もがいてる息子。
昨年は古田敦也さんの本を読み尽くし、先日は谷繁さんの本を読み、次は土屋さんの本を読みたいと・・
このブログで記事にもしましたが、俺も本を読み自分の愚かさを知ったのは事実。
もがいてる息子の気持ちも良くわかります。
「打たれたらキャッチャーのせい、抑えたらピッチャーのおかげ。打たれてピッチャーを責めるキャッチャーに良い選手はいない!」
古田さんと谷繁さんの本で学んだそうです。
早いもので来年の夏には息子の高校野球も終わりますね。
もうやり切った!!と思えるくらい頑張って欲しいですね
(^-^)
ちなみに食トレもしている息子にこんな事も言われ
「父ちゃん、人に良い事って書いて食事ばい!」
アホな息子に言われる俺です・・
でもそんな息子に妻の体調を伝えると、何かと手伝ってくれる優しいところも見えました
(^-^)
もがいたり、苦しんだり、そんな事で人は成長するんですね。
羽生選手が昨日言った言葉、
「失敗は収穫でしかない」
彼が強い訳がわかるような気がしますね。
「これ買って!」
そして今朝会社に届きました。

もがいてる息子。
昨年は古田敦也さんの本を読み尽くし、先日は谷繁さんの本を読み、次は土屋さんの本を読みたいと・・
このブログで記事にもしましたが、俺も本を読み自分の愚かさを知ったのは事実。
もがいてる息子の気持ちも良くわかります。
「打たれたらキャッチャーのせい、抑えたらピッチャーのおかげ。打たれてピッチャーを責めるキャッチャーに良い選手はいない!」
古田さんと谷繁さんの本で学んだそうです。
早いもので来年の夏には息子の高校野球も終わりますね。
もうやり切った!!と思えるくらい頑張って欲しいですね
(^-^)
ちなみに食トレもしている息子にこんな事も言われ
「父ちゃん、人に良い事って書いて食事ばい!」
アホな息子に言われる俺です・・
でもそんな息子に妻の体調を伝えると、何かと手伝ってくれる優しいところも見えました
(^-^)
もがいたり、苦しんだり、そんな事で人は成長するんですね。
羽生選手が昨日言った言葉、
「失敗は収穫でしかない」
彼が強い訳がわかるような気がしますね。