「報告があります。俺、離婚しました」
と言ったのは昨年定年退職して契約社員になった元上司。
今は俺の専任アシスタントをやってもらっている方です。
37で結婚して今年で25年目だったそうです。
奥さんの方は5歳年下で、離婚を口にしたもの奥さんの方みたいです。
でも離婚するのも仕方ないと思う所があったと思うんです。
契約社員になってからはほぼ毎日定時で仕事終了なのに、真っ直ぐ家に帰らず毎日パチンコ屋さんへ寄り夜遅くに帰宅。
家には自分の母親と奥さんの2人・・
母親の世話まで全て奥さんに任せっきりだったとか。
一度見た事はあるのですが大人しめな感じの奥様だったような。
ずっと我慢されてたのかもしれません。
後悔先に立たず・・かな。
そして今朝は始業ギリギリに出社され、理由を聞くと寝坊してしまったと。
毎日朝早くからお弁当を作り、毎日朝ご飯の支度し、毎日起床させて、毎日母親のお世話をし、毎日家の事もこなし・・
そんな当たり前の事に一切の感謝がなかったんですね。
少し厳しいと思いますが、「自業自得」だと思います。
毎日仕事出来るのは家族のお陰であり周りのお陰。
一人で出来てるつもりの人は要注意。
いつもありがとう!もし素直に言えなくても思っていれば伝わるはず。
ちなみに俺は言えますよ〜(^^)
捨てられない為にね笑
と言ったのは昨年定年退職して契約社員になった元上司。
今は俺の専任アシスタントをやってもらっている方です。
37で結婚して今年で25年目だったそうです。
奥さんの方は5歳年下で、離婚を口にしたもの奥さんの方みたいです。
でも離婚するのも仕方ないと思う所があったと思うんです。
契約社員になってからはほぼ毎日定時で仕事終了なのに、真っ直ぐ家に帰らず毎日パチンコ屋さんへ寄り夜遅くに帰宅。
家には自分の母親と奥さんの2人・・
母親の世話まで全て奥さんに任せっきりだったとか。
一度見た事はあるのですが大人しめな感じの奥様だったような。
ずっと我慢されてたのかもしれません。
後悔先に立たず・・かな。
そして今朝は始業ギリギリに出社され、理由を聞くと寝坊してしまったと。
毎日朝早くからお弁当を作り、毎日朝ご飯の支度し、毎日起床させて、毎日母親のお世話をし、毎日家の事もこなし・・
そんな当たり前の事に一切の感謝がなかったんですね。
少し厳しいと思いますが、「自業自得」だと思います。
毎日仕事出来るのは家族のお陰であり周りのお陰。
一人で出来てるつもりの人は要注意。
いつもありがとう!もし素直に言えなくても思っていれば伝わるはず。
ちなみに俺は言えますよ〜(^^)
捨てられない為にね笑