今や大手が儲かり中小企業が追い詰められる・・という話は珍しくない。

日本は90%以上の中小企業で賄ってるのが実態なのにね。
過去最高益と毎日載っている大企業の業績。
その大手からコストダウンの要求も今も尚続いてる。
そんなうちの会社も熊本の中小の地場企業だが大手には無い特技もある。
その特技で勝負していく事が大事だね。
味も普通で金額も普通の飲食店から無くなってる様に感じるしね。
昨日、娘からある事を聞いた。
「会議の時間が短い会社は良い傾向」
だって。
日頃のコミニュケーションが取れていれば会議での議論も少なくて済む・・という事か。
現在うちの会社の会議は週一回で1時間くらい。
少し意識してみるかな(^^)

大手でなくても社員が健康で働き、幸せな日々が送れればそれが一番いい。
その為の仕事が楽しく出来れば尚良い。
そういう会社つくりを目指して頑張ろ(^^)