そう、今日は熊本地震発生から丸6年の日。


今朝の新聞に載ってたが6年経って街も様変わりした。
良い方にね。
人って凄いなって改めて思う。
ただ、人は災害に耐え復興する事も出来るが、自ら災害を起こす事もある。
正しく今の戦争がそうだね・・
戦争が終わってもウクライナが復興するのは何年かかるんだろう・・って思ってしまう。
あんな状況にしたのも人間だと思うと災害より怖いのは人間かもしれないね。
今朝は曇りで太陽が出ていなかった。
自分が見る太陽もウクライナで見る太陽も同じ太陽だけどみている人の気持ちは全くちがうんだろうね・・
とにかく早く終わって欲しいと願うばかりだ。
終わったら世界中の協力で早く復興して欲しいよね。
うちも6年経って家も変わり周りの風景も変わった。
ただ変わらなかったのは自分自身と家族。
これからどんな災害があっても前向きに頑張ろうと思う(^^)
そして今日はこんな写真も。

6年前のアンと今のアン(^^)

地震の時、倒れた3段ボックスの隅で震えてたアン。
余震の中、家族皆んなで泣きながら探した日が懐かしい。
「もうアンはあきらめろ!」
と言った俺の言葉に誰も反応しなかったしね。
皆んな生きてて本当にありがとう😊