アンと家族と日常と

愛犬アンと家族の日常です

女子の一人スシロー・・

2019-03-13 12:35:52 | 日記
バイト終わりにどうしても食べたくなり「一人スシロー」をしたという娘。

そのたくましさに驚いた^^;

妻は一人で回転寿司に行った事はないと言う。

というか、外食自体一人で行った事がないのである。

俺は15で親元を離れてきたからそれなりに一人飯は沢山ある。

小4でファミレスも一人で行った事もある。

娘も一人暮らしをして2年。

沢山の寂しさや悲しさ、楽しさを経験し心も強くなってるに違いない。

ただ馬鹿親としては、どんなにお腹いっぱいでも一緒に食べてあげたいかな〜^^;

3月23日には娘に会いに行く。

そして唐戸市場で沢山美味しいものを食べさせてあげようかな(^^)



アンはまたお留守番になるけどね・・^^;



新・新・新!

2019-03-12 12:34:48 | 日記
新という言葉が飛び交う3月から4月。

うちの会社にも今日から新入社員が3名入社した。

本入社は4月1日だが、入社までの期間でアルバイトとして呼びかけたら3名が来てくれた。

やや緊張気味の新入社員。

見る度に若い頃を思い出す・・

来月は新人研修も俺が3日間行う。

言うことは毎年決まっているが笑

「初任給は少しでも必ず親にあげる事!」

それをいつも最初に言ってしまう。

千円でも五千円でも一万円でもいい。

親への感謝が無ければ決して成功しないから。

そんな事を偉そうに言います^^;



大切に育ててきた子供からもらうお金は価値が違うから(^^)

きっと。

涙の上映会・・

2019-03-11 12:27:25 | 日記
両親の金婚記念で作ったDVD。

無事土曜日にプレゼント出来た(^^)

今回の帰省は祖母の17回忌があった為だったが、上映するのに絶好のタイミングにもなった。

父の兄弟、母の親戚沢山集まってくれた。



たくさんのご馳走も美味しかった〜



上映を終えたら両親の顔は涙で溢れてた・・

頑張って作って良かった(^^)

心の底から思った。

そして皆んなから褒められて気分良く飲んだ飲んだ笑笑



2升入りの焼酎が半分以下になった^^;

後何回帰省出来るか判らないが、両親への恩は少しずつでも返していきたい。



妻も母や親戚のおばちゃん達から褒められてご機嫌だった(^^)



次の帰省まで皆んな元気で居て欲しいものだ(^^)


バットは消耗品・・

2019-03-08 12:28:40 | 日記
大学へ行った息子。

まだ入学式も済んでないが野球の練習は本格的になってる様だ。

先日キャンプから帰りバットが折れたと話していたが買って欲しいと催促しない・・

だから俺から買ってやろうか?と尋ねた。



こういう時のラインの返信の早い事^^;

早速注文し寮へ送る手配を済ませた。

折れない様に真で捉えろー!と一言添えて笑

金属バットと違い木製バットはある意味消耗品。

高校時代とはお金のかかりようも違う・・

ただしこれも全部先行投資!!

来月から俺のお小遣いも1万円減らす予定。

出世払いと思えばなんて事ない笑

娘も息子もしっかり頑張っている。

妻の体の調子も悪くはない(^^)

俺も健康で頑張らなければ。

明日は天草の実家へDVDを持って帰省する。

両親の喜ぶ顔が楽しみだ(^^)

それと美味しい魚の刺身もね(^-^)


仕事の有り難み・・

2019-03-07 15:06:32 | 日記
娘がバイト3つ掛け持ちしてるらしい。

そんなに働かなくてもお金ならあげるのに・・

父ちゃんのお小遣いからだけど^^;

ただ、仕事が回ってくるのは親譲りなのかもしれない。

そんなとこ似なくてもよいのに



俺が動くと起きるよ〜(^^)

可愛い過ぎる〜