アンと家族と日常と

愛犬アンと家族の日常です

大きい小さいの話・・

2022-02-18 12:45:00 | 日記
子供の頃みた昔話でも大きい風呂敷と小さい風呂敷で大抵大きい風呂敷が悪かったりする。

見た目に騙されるな!という教訓とでも言うことか・・

そんな昔話とは違うが、妻の教えで面白いのがある。

「オッパイの大きな女性は性欲が強い」

変な教えだが、自分は小さいからそんなに強くないとも言ってる^^;

男性からすればそれは好みによるかなと思う。

大きな女性に「小さい方がいい」とも言えないし、妻に「大きな方がいい」なんて口が裂けても言えない笑

大きくなくても全く気にしないしな。

何とも取り止めのない話だけど、俺の周りである法則がある気がする。

浮気症の男は比較的息子が大きいという法則。

息子は下ネタの方ね^^;

自信があるからかもしれないが、離婚している友達や知り合いは比較的大きい人が多い。

見た事はないが男性はもっこり具合で大凡判るからね笑

離婚してもすぐ再婚もするが、離婚も繰り返す人もいる。

大きい小さいより性格の問題が大きいと思うが傾向としてはある様な気がするのだ。

ちなみに昨年離婚した男性社員。

トイレで並んでたらチラッと見えた。

自分の息子を隠したくなった笑




最近娘が豊胸したいって言ってる。

そのままでも充分だと思うんだけどね^^;

人間中身で勝負だぞ〜(^^)




マルのお母さん・・

2022-02-15 12:45:00 | 日記
約一年半前、会社の正門に捨てられてた猫。

このブログでも記事にしたな^^;

あの時は大変だったからね。

大変だったというか・・
現実を知ったというか・・

俺なりに精一杯やった結果、飼い主が見つかったもんな。

拾ってから勝手に付けた名前「マル」

目がまん丸で可愛いかった〜(^^)

そのマルの飼い主さんは、今でも月に一度は必ず写真や動画を送ってくれる。

優しいお母さんに出会えて本当に良かった(^^)




綺麗に育ってるのが判る。

お母さんと娘さん二人の三人家族のようだ。

お父さんが居ないのは聞けないからね。

ちなみにうちもアンの友達を早く飼いたいが息子が大学卒業まで大蔵省の許可が下りない笑

ただではないからな・・^^;

出会う子と出会う!そう思って楽しみにしとこ(^^)




捨てられて俺と出会えたマル。

今の姿を見ると、会えて良かったと俺の方が感謝したい。

マルのお母さん、これからもよろしくお願いします(^^)

ちなみに今の名前は「ニック」だって。

「マル」の方が可愛いと思うのは俺のわがままだね^^;









ハッピーバレンタイン・・

2022-02-14 12:44:00 | 日記
金曜日の夜は俺なりに最善を尽くした。

早目に帰ると言い、家に着いたのは8時前。

たしかにいつもよりは早かった^^;

「早目は本当だったんだね」

と苦笑いしながら言う妻の顔が印象的だった。

照れ隠しかそれとも本心か・・若干怖いな^^;

どちらでも良いが3人で鯖鮨を堪能した(^^)







口の大きな女2人衆も流石に一口では無理だった様で笑

また何かの記念日に頼もうかな(^^)

次は違う光物でって言われそうだけど^^;

そして今日はバレンタインデー。

子供の頃から縁が無かった俺だから意識した事はない・・って言うのはモテない男の強がりだね^^;

ただね、歳をとるにつれて貰うんだよね。

朝から元気よく「部長〜!」と駆け寄ってきた女性社員。

幾つになっても嬉しいものだね(^^)






飲兵衛とチョコ好きはバレてるからな笑

載せてる時点でオッサンが一人で喜んでるのバレバレだね。

帰って妻に自慢するのも楽しみだ笑

「部長だからよ」と冷めた一言で終わりそうだが・・

妻も娘も冷たいなら俺にはアンがいる(^^)




アンは父ちゃんに何くれる?

癒しで充分だよ〜   byバカ親オヤジ





ハートを貰った・・

2022-02-11 12:43:00 | 日記
「誕生日おめでとう〜!」

とお弁当を作る妻に朝のおはようより先に言った。

「50歳もおめでとう〜」と付け加えたら

「ぎゃー!」と叫んでた笑

一人で歳を重ねる訳じゃないから歳を取る事は幸せな事だと思う。

生きてる歳しか増えてはいかないからね。

そんな今日も俺は仕事。

少しは早目に帰りたいな・・

そして先程妻からのラインが届いた。




そしてハート入りのメッセージも笑

ハートとか使うタイプじゃないからね。

鯖鮨がよほど嬉しかったのかな^^;

会社の近くにあるお酒屋さんで美味しいお酒を買って行く予定。

それは自分用でもあるし笑

鯖鮨も自分が食べたいのもあったし🤭

今夜の酒も美味しそうだ(^^)


左利きの日・・

2022-02-10 12:49:00 | 日記
今朝の朝刊で知ったが今日は「左利きの日」だという。

2月10日にかけて
0=レ 2=フ 10=ト
なるほど。

箸と鉛筆以外は全て左手の俺。

ソフトボールや野球、全てのスポーツで左手を使う根っからの左利きだ。

前に記事にした様な気もするが、小学校へ入学してすぐ母から左手を包帯でぐるぐる巻きにされた。

字は右、箸も右という母の考え方だったのだろう。

もちろん邪魔だから学校へ着くとすぐ外してた^^;

ただ、今考えると担任の先生と話し合っていたに違いない。

先生にも右を強要されたからね。

田舎の島だから同級生は9人だったしな。

全員男の子だったし^^;

目が届き過ぎてたんだろうな笑

そんな訳で、箸も字も右で書いてる。

左手でもそこそこ書けるのは特技になるのかな^^;




アンは右を向く癖があるから右利きかもしれない。

そもそもワンコも利き手ってあるのかな?

知ってる人は教えて^^;

ちなみに箸と鉛筆以外でもう一つ右で行うのはゴルフ。

左のクラブを社長に貰い練習場へ行ったら席数は少ないし、隣りの人と向かい合わせだし・・

下手くそだから恥ずかしくて一日でレフティーをやめた^^;

今は右で上手になったよ〜(^^)

スコアは言えないけど笑

右利きと左利きの割合って昔から9対1で変わらないんだって。

箸を左で持ってる右利きのアスリートが増えてるのも今の特徴かもしれないね(^^)

さて明日は妻の誕生日。

分厚い鯖鮨で一杯飲みたかな〜🍻