おはようございます。トピアリー宮崎です。
今日の誕生樹はスタッフドトピアリーの材料によく使われる「イタビカズラ」。
花店の店頭では「フィカスプミラ」という名で売られています。
卒塔婆に使われる平たい石碑を「板碑(イタビ)」といい、ここにも絡みつくことからこの名が付きました。
写真は板橋明星幼稚園の屋内ビオトープから育ったイタビカズラ。
「どこまでいくか面白いからこのままにしているの」と話す園長先生。
このおおらかさが園児たちをのびのびと育てていらっしゃるのだな、と感じました。
ちびっこ達、大きく育ってね。
▲ぐんぐん気根を伸ばすイタビカズラ
▲イタビカズラの葉っぱ
スタッフドトピアリーによく使います
▲根っこはここ