おはようございます。ハッピートピアリスト宮崎雅代です。
キュンと冷えた朝はなかなかお布団から出ることができませんよねぇ。
ところが、この寒気と乾燥がアグリクラフトの材料つくりに最適なのです。
今年は年末にいただいたデコポンの皮で作ってみました。
皮を新聞紙の上に乗せて放置するだけ。
おせんべいみたいにカッチカチになったら出来上がりです。
お星さまの写真はハッサクの皮。
湿度が高い雪国では、床暖房の上やこたつの中に置くといいかも。
さて、デコポンパーツで何を作ろうかな?

▲デコポンの皮が梅に

▲こちらはハッサクの皮で作ったお星さま

▲こんな風に使います