#ハッサク 新着一覧
![竹切り完成!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/b0/ca60e9aef553b077ef5810bddaf52224.jpg)
竹切り完成!
昨夜の雨も上がっていいお天気・・とはいかず、曇りがちなお天気でした。昨日の竹切りの続きをがんばりました。完成です!すごい!すっきりしました。これで道を塞ぐこともなくなりました。竹を伐っ
![ようこそ!お客様](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/d3/4b0c73b90e3d5b65d366bb4e276ac748.jpg)
ようこそ!お客様
昨夜、本当に久しぶりに雨が降ってくれました。里山もしっとりした空気が流れていました。そ...
![馬車道のラ・パウザに行きました🚌](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/e9/dc8ce707d070b6404fda3e11628ec322.jpg)
馬車道のラ・パウザに行きました🚌
昨夜からの☔も上がり今日は曇りと思っていたら☁たまにお陽さまが🥹🌞少し歩かないと街の景色も見ないと...
![ご近所から ご自宅で取れた「ハッサク」を10個頂きました---2024年12月28日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/9f/2e2bd3670477b2abed3264bee8d421d6.jpg)
ご近所から ご自宅で取れた「ハッサク」を10個頂きました---2024年12月28日
暫く置いておくと甘みが増すそうです。 Hさん 毎年美味しいハッサクを有難うございました。...
![ハッサクの実も色づき始め…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/77/bc90d802ef2f4cc1d092235244a2855e.jpg)
ハッサクの実も色づき始め…
少し前の写真ですが、ハッサクの実が黄色くなり始めました。ただ色づいたからまもなく食べら...
![今年のハッサクは大豊作!・・・自家栽培果実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/05/6be86d300aad962b9181df2f90fbacee.jpg)
今年のハッサクは大豊作!・・・自家栽培果実
野菜や果物の出来が悪いと言われている中で 我家の「ハッサク」が今年は当たり年でした。...
![みんなの庭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/a7/363f5351d1cf23825b26f711969c9327.jpg)
みんなの庭
横浜のみなとみらいにある商業施設の屋上で果実が栽培されていましたたしかザボンと書いてあった気が…これはイチジ...
![我家の果樹 今年の豊作は!・・・イチジク ハッサク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/e7/28c652cdbf3094b2f93cd8e9e0d336a1.jpg)
我家の果樹 今年の豊作は!・・・イチジク ハッサク
我家で育てている数少ない果樹ですが 今年も実を付けてきました。まずは 毎年期待を裏切らない「イチジク」ですが 例年並みの出来のようです。...
![ハッサクとニンニク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/59/848d9edbe8d8df33a4575b3710712ebb.jpg)
ハッサクとニンニク
とても冷えた朝でしたが、昼間は冷たさも収まって過ごしやすかったです。孫が大好きなハッサ...
![里山一周してきました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/3b/dca27a0bcfc396a5efae8e8f2554e4f0.jpg)
里山一周してきました。
昨日よりも気温が低かったです。風は吹きましたがそれほど強くはなかったです。午後から一人...
![夕食は炊き込みご飯(五目飯) 2024年02月17日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/64/83fe96fdf3923fac0fbf648461cef699.jpg)
夕食は炊き込みご飯(五目飯) 2024年02月17日
2024年02月17日・夕食は「炊き込みご飯(五目飯)」と「サラダ」「ポタージュスープ」「ハッサ...