おはようございます。ハッピートピアリスト宮崎雅代です。
1月23日は2008(平成20)年にカリフォルニア・アーモンド協会制定した「アーモンドの日」。
アーモンド約23粒が日本人の成人女性の1日の摂取目安量であることから今日がその日なのだとか。
そこでアーモンドの木をご紹介。
この樹は当社提携圃場の近くで発見しました。
4月も末なのに桜が満開!
と驚いて近づくと足元に実がたくさん落ちています。
これはなんの樹でしょうと『朝日百科植物の世界』を紐解くと、Amygdalus communius(バラ科モモ属)のアーモンドでした。
春が待ち遠しいですね。
では、今週も精一杯!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/07/cd2b5dc67580e2454263028cb5237b41.jpg)
▲アーモンドの樹って桜そっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/36/f38281c6a649850c1f87d2820437aeaf.jpg)
▲足元に実がたくさん落ちてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4d/35cd2c1715cdc30e65bb145a0d674d12.jpg)
▲アーモンドの実