goo blog サービス終了のお知らせ 

料理とパンとケーキ作りを楽しむ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2年に渡り続く円安ドル高はいつ正常になるのか

2024-10-09 08:42:53 | 日記

円高円安の仕組み
2年前から円安ドル高が続いていて、長引く物価高の大きな要因になっています😔一方でトヨタ自動車は、1円円安で対ドルで500億円対ユーロで、100億円の為替差益が生まれます😨本来ならば従業員や、下請け企業に還元されるべきなのですが、トヨタ自動車は内部留保に回しています😔19兆円の内部留保の中から、他の企業への投資や、静岡県で進めるウープンシティ[AIや自動運転等を住民が使う実証実験]等へ投資しています😲従業員や下請け企業への還元は、国が事ある毎に言い続けて、ようやく少しは賃上げしました。本来ならば30年前から行われていて、当然だったのにしなかったので、失われた30年になりました😨企業だけの責任では無く、政府や官僚にも責任があります。2年前の円安は日米の金利差だったのですが、最近の円安は金利差以外の、投機的な要因が指摘されています😞銀行等金融機関と投機筋により、円高が進みかけては、又安くなるが繰り返されています。外国で老後を過ごしている方々には、10万円で暮らせたのが15万円の暮らしになり、苦しい生活が強いられています😞

最新の画像もっと見る

コメントを投稿