秋が来てもコロナには気を付けよう
カナダの野鳥
凄く長い名前の鳥さんです、『ウィルソンアメリカムシクイ』黄色い綺麗な鳥です。
頭に黒いベレー帽をかぶってます、名前同様外国チックでお洒落ですね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fc/c90ff4d6860f6428523b491aee010dcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f9/7aa4dbe07b9bd81c60d17e090208347d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/5d7ae846a0f4271e36c88a44ea9e0599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/36/5cdbfff7b6fad8e1270ed21ae193b130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5e/ff4ce004c8332524f4b1744cd6b21fc9.jpg)
時間がなくて、1枚撮って写真を確かめる時間もなかった鳥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7f/7543d7e50656c3d141c179b646e6712d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/62d48a491653eb5cafa83dabc0c4f96b.jpg)
顔が見えなかったのが、何とも残念でなりません(^^ゞ
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
風景写真はアルバム形式に纏めましたので、Googleフォトでご覧ください。
バンクーバーのお散歩風景と、バンクーバー国際空港の写真を、アルバムに作りました(*^^*)
旅の感想・・・
バンクーバーは、日本より緯度の北寄りの所に有り、今までは日本より南の国へ
旅行してたベルさん達親子にとって、初めての気温差の有る旅行でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/df/9f98225c664f42845344632a90f99e13.jpg)
旅に行く支度から戸惑いが有りました、何時も暑い国なので軽装で行ってましたから(笑)
バンクーバー最後の日の朝に、娘と最後の散歩に出ました。
海辺でやっぱり鳥探しです、今日の鳥さんもその時に撮ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/d87ffd7a85faecfac15db643706fab75.jpg)
散歩を堪能してホテルに帰り、空港までの送迎の車を待ってたら・・・
何と、シアトルへ行った時の、あの親切なツアーガイドさんでした(゚O゚;アッ!
今度は空港へ行くお客さんが、二組先に乗ってたので、挨拶をして乗り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ff/701d54776391385d9ef808337d445a8b.jpg)
ドライバーさんも、初対面の時とは違い、テキパキと荷物を積み込み、出発です(^^)
空港に着いたら、お荷物を全て下ろし空港カウンターまで、付き合ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a4/abd9d7d0e06cf4ad35cc4cc6071343d7.jpg)
他のお客さんには簡単に説明して離れ、ベルさん達のお世話だけしてたので、
これってツアー後のチップが良かったんだろうなって、娘と話しました。
日本人の方だったので、日本円でお渡ししましたから、印象に残ってたのでしょう。
慣れない空港で、お陰で迷う事無く手続きも済ませる事が出来ました。
日本へ向けてのフライトです、羽田に着いたら空港近くのホテルで一泊して、
翌日ホテルの送迎バスで、空港まで行く予定になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ff/eaccf784da1af558680f3c64732f7702.jpg)
次の日早く目が覚めたので、空港で飛行機の写真でも撮ろうと、
早い9時の便に乗って空港へ行きました、空港内が凄く混雑しています(・・?
何時もなら、飛行機の席も事前ネットで予約してるんだけど、この時はフライトまで、
余裕が有ったので、空港で手続きをする事にしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/dcefdbb5b1161ca8929f24cda6cd7960.jpg)
1時15分の松山行きに乗るのに、10時前に空港へ着いて搭乗手続きが終わったのが、
何と搭乗30分前でした、何でこんなに時間がかかったかと言うと、
その時、『G7伊勢志摩サミット』で空港に警戒態勢が組まれて、空港周りは
何メートル置きかに警官が配置され、空港内も警官の見回りが頻繁で、
少しでも良いから写真を撮ろうと行った展望台にも、警官が立っており落ち着かず、
早目に搭乗ゲートへ行く事にしました、最後の最後でベルさん疲れ果てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d3/fb36f012a9e550f5ec83c57491a64403.jpg)
長蛇の列に、3時間近く並んでましたからね、これを除けば良い旅でした(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1b/4897920b895ca4ba1949a43a60c54847.jpg)
また何時の日か旅行記書くかも知れません、忘れないうちにね(^_-)-☆
長々と旅行記にお付き合い下さり、有難うございましたm(_ _)m
*完*
カナダの野鳥
凄く長い名前の鳥さんです、『ウィルソンアメリカムシクイ』黄色い綺麗な鳥です。
頭に黒いベレー帽をかぶってます、名前同様外国チックでお洒落ですね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fc/c90ff4d6860f6428523b491aee010dcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f9/7aa4dbe07b9bd81c60d17e090208347d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/5d7ae846a0f4271e36c88a44ea9e0599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/36/5cdbfff7b6fad8e1270ed21ae193b130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5e/ff4ce004c8332524f4b1744cd6b21fc9.jpg)
時間がなくて、1枚撮って写真を確かめる時間もなかった鳥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7f/7543d7e50656c3d141c179b646e6712d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/62d48a491653eb5cafa83dabc0c4f96b.jpg)
顔が見えなかったのが、何とも残念でなりません(^^ゞ
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
風景写真はアルバム形式に纏めましたので、Googleフォトでご覧ください。
バンクーバーのお散歩風景と、バンクーバー国際空港の写真を、アルバムに作りました(*^^*)
旅の感想・・・
バンクーバーは、日本より緯度の北寄りの所に有り、今までは日本より南の国へ
旅行してたベルさん達親子にとって、初めての気温差の有る旅行でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/df/9f98225c664f42845344632a90f99e13.jpg)
旅に行く支度から戸惑いが有りました、何時も暑い国なので軽装で行ってましたから(笑)
バンクーバー最後の日の朝に、娘と最後の散歩に出ました。
海辺でやっぱり鳥探しです、今日の鳥さんもその時に撮ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/d87ffd7a85faecfac15db643706fab75.jpg)
散歩を堪能してホテルに帰り、空港までの送迎の車を待ってたら・・・
何と、シアトルへ行った時の、あの親切なツアーガイドさんでした(゚O゚;アッ!
今度は空港へ行くお客さんが、二組先に乗ってたので、挨拶をして乗り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ff/701d54776391385d9ef808337d445a8b.jpg)
ドライバーさんも、初対面の時とは違い、テキパキと荷物を積み込み、出発です(^^)
空港に着いたら、お荷物を全て下ろし空港カウンターまで、付き合ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a4/abd9d7d0e06cf4ad35cc4cc6071343d7.jpg)
他のお客さんには簡単に説明して離れ、ベルさん達のお世話だけしてたので、
これってツアー後のチップが良かったんだろうなって、娘と話しました。
日本人の方だったので、日本円でお渡ししましたから、印象に残ってたのでしょう。
慣れない空港で、お陰で迷う事無く手続きも済ませる事が出来ました。
日本へ向けてのフライトです、羽田に着いたら空港近くのホテルで一泊して、
翌日ホテルの送迎バスで、空港まで行く予定になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ff/eaccf784da1af558680f3c64732f7702.jpg)
次の日早く目が覚めたので、空港で飛行機の写真でも撮ろうと、
早い9時の便に乗って空港へ行きました、空港内が凄く混雑しています(・・?
何時もなら、飛行機の席も事前ネットで予約してるんだけど、この時はフライトまで、
余裕が有ったので、空港で手続きをする事にしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/dcefdbb5b1161ca8929f24cda6cd7960.jpg)
1時15分の松山行きに乗るのに、10時前に空港へ着いて搭乗手続きが終わったのが、
何と搭乗30分前でした、何でこんなに時間がかかったかと言うと、
その時、『G7伊勢志摩サミット』で空港に警戒態勢が組まれて、空港周りは
何メートル置きかに警官が配置され、空港内も警官の見回りが頻繁で、
少しでも良いから写真を撮ろうと行った展望台にも、警官が立っており落ち着かず、
早目に搭乗ゲートへ行く事にしました、最後の最後でベルさん疲れ果てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d3/fb36f012a9e550f5ec83c57491a64403.jpg)
長蛇の列に、3時間近く並んでましたからね、これを除けば良い旅でした(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1b/4897920b895ca4ba1949a43a60c54847.jpg)
また何時の日か旅行記書くかも知れません、忘れないうちにね(^_-)-☆
長々と旅行記にお付き合い下さり、有難うございましたm(_ _)m
*完*