鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

毎日が忙しい、遊びで(笑)

2022年10月16日 | 翡翠

昨日も26℃と暑かったです、でも風が有ったので一昨日よりマシ(^^)

川の中の草刈りした後、汗ばむ身体に秋の風が心地よかったです

今日もまだ27℃らしいが、夕方から雨になり、明日は雨となりそうです。

久し振りに鳥撮り休みとなるかな、写真整理が溜まってるしなぁ(^^ゞ

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。








幼鳥は色は鮮やかじゃないけど、羽の傷みはないですね。




カワセミの画像も、また溜まり始め、整理が滞ってます(ー。ー)

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

今日の野鳥さんは、シギの中で一番好きなセイタカシギさんです。

昨日のコアオアシシギと同じ、遠いけど近寄る事が出来ませんでした。

田んぼに入って撮るのは、一番やってはいけない事なので、

遠くから三脚を立てて撮って、編集加工で誤魔化しました(笑)









明日もシギさんの仲間です(^^)

ここだけの話、ベルさんはシギチ類は苦手で、

見て直ぐに同定出来るのは、数種類だけです(笑)
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする