ブログ記事は、深夜に記事を書いて、予約投稿をしてますが、
昨日の夜、画像フォルダのページに移動出来ず、難儀しました(ー"ー )
その前にコメントを返す時も、お返事書いて投稿しても反映されなかったり、
何とか記事投稿欄が開いたので、画像のアップロードも記事投稿画面から入れて、
いつまた不具合が起きるかハラハラしながら、慌てて記事をUPしました(^^;
gooは、長い休暇の時よく不具合を起こしますね(^^ゞ
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。




ここからは♂カワセミです。



昨日は上流カワセミに会えず、マイフィールドで3個体のカワセミを撮りました。
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
今日の野鳥は、フィールドでよく見かけるハイタカ?です(^.^)



こんなの沢山来たら、カワセミが落ち着きません(ー"ー )
昨日の夜、画像フォルダのページに移動出来ず、難儀しました(ー"ー )
その前にコメントを返す時も、お返事書いて投稿しても反映されなかったり、
何とか記事投稿欄が開いたので、画像のアップロードも記事投稿画面から入れて、
いつまた不具合が起きるかハラハラしながら、慌てて記事をUPしました(^^;
gooは、長い休暇の時よく不具合を起こしますね(^^ゞ
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。




ここからは♂カワセミです。



昨日は上流カワセミに会えず、マイフィールドで3個体のカワセミを撮りました。
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
今日の野鳥は、フィールドでよく見かけるハイタカ?です(^.^)



こんなの沢山来たら、カワセミが落ち着きません(ー"ー )