鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

もう1月は終わり・・・

2024年01月31日 | 翡翠
早いねぇ~この前、お雑煮食べたとこなのにねぇ(^^ゞ

今日からお天気が下り坂、午後からは雨です

この天気が暫く続きそうで、鳥撮りはお休みになるでしょうね。

そう思って昨日は鳥撮りに励みましたが、一昨日に続き、鳥さん連休でした(-_-)

多分カワセミが不在なのは、こんなのがカワセミの居住区に居るからでしょう。



土手の上から撮ってるベルさんの前を、低空飛行で飛んで行きます。

このハイタカが現れる前には、必ず森の鳥達が一斉に飛び立ちます。

慌ててるので乱れた群れで飛び出し、その後ちょっと上流に居る、

ヒドリガモやオカヨシガモが、狂ったように群れで旋回します。



このハイタカ一羽で、こんなにフィールドが騒然とするのです。

カワセミが察知して、姿を見せないのも頷ける気がします。

一昨日の3時頃から、♂が全く姿を見せなくなりました(・・?

♀は居ますが、全く動き無くずっと隠れたまま、お腹減ってる筈なのにね。



この汚いゴミだらけの川、カワセミの隠れ場所には都合が良いのかも(^_^)

ここは流石に入る事の出来ないエリア、掃除も出来ません(-_-;)

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。













雨の日に買い物に行こうと、娘と約束してたので、

ちょっとお出かけして来ます、ブログ訪問が遅くなりますm(__)m
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする