ある日のLUNCHにチャーハンを作りました。我ながら上出来・・・
というのは冗談で、実はその前日コリアンレストランに夕飯に行って残りを持って帰ってきてレンジ(ちなみにレンジは英語でmicrowaveです)暖めたものです。
気がついた方います?スプーンは日本で使っているような普通の大きさです。
そう、気がつきました?お皿も結構な大きさでしょ。
「なんだよ全然食べなかったんじゃん」って思ったあなた。これでも半分は食べて帰って来たんだよ、がんばって・・・
そう、お分かりになりました? 前日はこれの倍の量が出てきたのです。
「何もってかえってきてんの?」って思った方、こちらではこれが普通なのです。
ほとんどのお店で「Box please」とか「Doggy bag please」とか言うと箱を持ってきてくれます。アメリカ人でも残ったものは持ち帰っていますよ。
日本の習慣では出されたものは全部食べなきゃとか持ち帰るなんて恥ずかしいとかあるけどこちらではいたって普通なのです
でもいまだにもったいないから食べなきゃっていう気持ちでがんばってしまいます。
日本人ですから・・・・・
(ちなみにDoggy bag は犬のエサにするからのニュアンスがあるみたい。ほんとかどうかはわからないけど。自分で食べないで犬のだよって言うところは日本人の感覚とおなじかな。)
見えます、目に浮かんで参ります、アメリカサイズのお姿が!!
塩分の取りすぎには気をつけましょう。
でも中国とかでも食事は全部食べてしまうと
足りないのでおかわりプリーズの意味に
なってしまうので、少しだけ残しておくのが
マナーとか。国それぞれですね。
今日、父を某西部病院に連れて行った際
院内待合室で偶然にもご両親にお会いしました。
「何かあったら気軽にお電話下さい」と
ご挨拶しておきました。音声チャットが
出来る様になって喜んでましたよ
お父さん、久しぶりの車の運転だった様ですが
無事にお母さん送迎されてました(^-^)
ストレッチと筋トレはじめました。
某西部病院は始めて聞きました。どこだろう??ありがとね。