![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f9/f9e99268278ee0c8c1449d07e50f76cc.jpg)
こちらでは会社支給の携帯電話使っています。もちろん会社の人(日本人)の電話しか登録されていません。
今日電話がなって、会社の先輩からかと思ったら違う番号が
誰かと思って恐る恐る出てみるとアメリカ人の女性の声が・・・
日本にいると親切に「間違えていますよ、何番におかけですか?」とまあ答えることができるのですが、英語となるとね~
「This is Matsui・・・」と答えるのがやっと。間違えましたっていって切ってくれたけど
とりあえず相手の言ったことがわかったから、まっいっか
(入るわけないのに日本のの着信を確認してしまいます。間違えでもいいからたまには着信あってもいいのに・・・なんて思っている今日この頃でした。)
コンパクトサイズのケータイにずっと憧れてるので
このケータイはステキだぁ~!マトリックスやね
で、誰だか分かった?
でもあまりにもわからないと飽きてどっか行っちゃうけどね。
そして、本当に困ったときは絵を描いて会話するんだ!
あたいは絵+ボディランゲージで今までの旅行を凌いできたよ。
熱意で30%は伝わるはずさ♪
アドレス送ったけど、きっとドメイン間違えてるんじゃないかと・・・
よーく確認して!!
携帯は電話番号聞いても登録できなくて残念・・ってまだいるのかな??
ビートルズとカーペンターズでがんばってます。
kawa-uso Kun?どっかで聞いたことあるかな?とりあえず英語を教えられるようにがんばっておきます。