教養学部!

記憶に頼らず記録に残す。或る高齢者の忘備録。

第10回京都検定、公開テーマ問題

2013-07-25 | 京都歩き
今年(2013年)12月8日に実施される第10回京都検定の実施要綱が発表された。

京都検定の問題は、これまでから10問ずつテーマを設けて出題されてきた。
今回から、そのテーマの一部が事前に公開されます。

今回の公開テーマは、
3級:「京都 “花の名所”」
2級:「京都 “大原・八瀬・比叡山”」
1級:「京都と映画」

大雲院 祇園閣

2013-07-14 | 京都歩き
京都市東山区にある大雲院に行ってきました。
祇園祭の山鉾と間違えそうな祇園閣が目印です。

特別公開されていて、祇園閣の上まで登ってきました。

祇園閣(ぎおんかく):
この地は、大倉財閥の創始者・大倉喜八郎の別邸であった。
昭和3年に祇園祭の鉾をかたどった祇園閣を建てた。
そこに、寺町にあった大雲院が、昭和48年に移転してきた。


5分の1の煙突

2013-07-08 | メモ帳
JR長岡京駅の東口に小さな煙突が立っています。


太平洋戦争が終戦を迎える約1ヶ月前の昭和20年7月19日午前10時半頃、この地が米軍艦載機の機銃掃射を受けた。
当時、ここに日本輸送機という軍需工場があり、そこに働いていた一人の若い女性は胸部を撃たれて尊い犠牲者となった。
数発の機銃弾を受けた煙突を5分の1の大きさに復元して、平和祈念碑として建てられた。