上津ダム
重力式コンクリートダム
淀川水系名張川支流遅瀬川 奈良県山辺郡山添村
訪問日 2024/12/7
ここのところアースダムや堰堤が多かったため、ガッツリとコンクリートダムが見たくなって奈良県、三重県をめぐりました。まずは、上津ダム。10月26日に訪れた布目ダムから13.5kmの所にあります。近畿農政局が事業者の多目的(かんがい、上水道)ダム、堤高63.5m、堤頂長264m、2000年(平成12年)竣工。農水省のダムとしては拡張レヤ工法を最初に採用したとのこと。この辺りには、水資源機構の管理する木津川流域ダム群(6基)があり、このダム群がメジャーであるが故、その陰に隠れ地味なイメージがぬぐえないのですが…。
朝9時前に、ダム下に到着。地味なダムなんて言って申し訳ない。堂々とした姿です。自由越流式の非常用洪水吐からの導流部がズドンと落ちるさまは、力強い。暫く眺めた後、天端へ移動。
こちらもまた素晴らしい。左右両岸に展望広場があり、ダム周囲を見渡せます。縄文時代の遺跡もあるようで、公園としてきれいに整備されています。見学時間が足りない…。
360゜どこからでも見てくれと言わんばかりの上津ダムでした。
堂々とした下流面
右岸展望広場から カッコイイ!
同じく右岸展望広場からダム湖側、管理所
右岸からの下流面
右岸からの天端 自動車で通行可
右岸からの上流面
減勢工を見下ろす
下流を眺める
ダム湖 ちょいと風が強く、寒かった
左岸展望広場から眺める
左岸からの下流面
左岸からの天端
左岸からの上流面
左岸にある桟橋
対岸から見た上流面
説明板
水利使用標識 取水設備の脇に小さくあった
警報板
石碑
管理所 残念ながらダムカードはありません