安濃ダム
重力式コンクリートダム
安濃川水系安濃川 三重県津市
訪問日 2024/12/7
惣谷池から30km、40分程走ります。気を取り直して、向かったのは安濃(あのう)ダム。東海農政局が事業者のかんがい用ダム、堤高73m、堤頂長212m、1985年(昭和60年)竣工、1989年(平成元年)より運用開始。
下流側からアプローチしますが、左岸へ上っていく道路にはバリケードがあり通行禁止。いやな予感。とりあえず下流面が見られるポイントへ。午後2時前で堤体の半分以上に山の影がかかる状態。クレストのラジアルゲート3門が輝いています。その姿を十分堪能したのち、右岸の錫杖湖エントランス園地へ。ここに駐車して堤体へ向かいます。天端に入ろうとすると「関係者以外の通行を禁止します」の文字。バリケードは開いているのですがどうしたものか。暫し逡巡。「管理所で聞いてみて、ダメって言われたらゴメンナサイしよう」と、天端に入りました。管理所は左岸にありますので。天端から眺めた下流、山里の風景はとてもいい感じ。左岸、艇庫の辺りまで歩いて上流面を撮影。
管理所まで戻り、ダムカードを頂きがてら、「天端は入ってよいのですか?」と尋ねると「車で通行できますよ」とのことで一安心。ちょっとドキドキしながらも全方向からの姿を鑑賞できた安濃ダムでした。
下流に架かる西之垣内橋から
ラジアルゲートのアップ
右岸からの下流面
右岸からの天端 「関係者以外の通行を禁止します」の看板に悩む
右岸からの上流面 風が強かった
ゲートから減勢工を見下ろす
下流の風景
ダム湖『錫杖湖』を眺める
左岸からの下流面
左岸フーチング
左岸からの天端 逆光に輝く
左岸からの上流面
対岸からの上流面
ゲート部のアップ
艇庫
石碑
石碑背面
説明板 ほとんど剥がれてしまっている
水利使用標識
管理所