歌詞を見ながら聞き始めています。
去年12月21日のzeroの翔潤の2人の対談を改めて見ました。
セットリストに込められた歌詞と想いを知りました。
そう言えば、LIVE参戦の方もリピート配信で改めて字幕をつけて歌詞を見ながら参戦した方が多かったように思います。Twitterで呟いていました。
ならば、私もセットリスト順に1曲ずつ歌詞を見ながら聞こうと思って色んな想いを感じながら聞いています。
沁みますね。
あの大晦日の配信LIVEは、こんな風にコロナが流行る前からやると計画していたLIVEだった事も話していました。
休止前に、1番良い席で大勢の人に一斉に参戦して欲しいから配信LIVEを考えてくれていた事。
クリエーターとしての潤くんの気持ちや、翔ちゃんが考えて丸投げした事も何とか出来る様に細かく潤くんが考えてくれるって話。
zeroの2人の対談は少しの時間でしたが、沁みました。
私、皆んなみたいに全然泣けてなくて。未だに実感が湧かず。
いつ泣けるんだろうか?
ファン歴は、2002年からなので長いのですがーーー。
このセットリストを作っていたら、エナジーソング絶好調超!!!がスマホに入って無くて!!!
久々CD探して、焦りました。
💦(^◇^;)
ありました。
beautiful worldの通常盤でした。