育パパの一喜一憂----大陸編

育児をするパパのことを育メンというらしいのですが…

一風堂

2013年04月26日 | グルメ&買い物
行きたかったお店にやっといけました。

福岡空港に着いたときにはいつも定番のように博多駅で食べていたあの「赤丸、白丸」が中国にもあるのです。

からか麺


中国で食べるラーメンの麺は、たいてい「うどん」の細い面みたいな感じです。でもやっぱり日本からやってきたこのラーメンは違いました。きっちりと日本の麺を再現しています。

感動しつつ「白丸」麺を見つめる明明。「わぁーっ!日本とおなじだぁ」


あんまりちがいが分からないが、とりあえず定番のリアクションをする亮亮。「肉だぁ!」赤丸。


餃子にはたっぷりのしょうががかかっています。ちょっと辛すぎて残念。


ラーメンもさることながら一番のヒットはチャーシューご飯。


店内は日本の店をよく再現しています。驚きは従業員の教育が行き届いていること。


店内に響き渡るカタコトの「いらしゃいませぇー」そして「ありがとござましたぁー」。注文をとるときには目線を合わせてちゃんと聞く、料理を持ってくるときには腰をかがめて丁寧に置く、声を掛けると笑顔で近づいてくる、そして会釈とお辞儀・・・。ほんまに彼ら彼女たちは中国人の若者たちなのか???

会計のときにもまた「お辞儀」!!もうここまでされると感動的です。中国人に「会釈」と「お辞儀」と言う習慣はないのです。


日本で、サービス業の新人教育を担当していたことがありますが、日本人の若者に接客を教えるのも結構骨の折れる仕事でした。まして中国人ともなると大変だっただろうことは容易に想像がつきます。



もうラーメンの味よりそちらのほうが気になって・・・。しかしこんなにゆったりした気持ちで食事が出来たことはありません。なんて「有礼貌(ようりーまお)」な場所!。やはり私はまだ日本人です。




そういえば、仕事中に壁にもたれて携帯いじってる従業員はいませんでした。





ごちそうさまでした。

ゲテモノ天国

2013年04月11日 | グルメ&買い物
ある繁華街で観光美食祭が開催されました。
?????「昆虫宴」?????



ちょっとおっさん、冗談か??



この屋台なんと、タランチュラやサソリなどのゲテモノばかりを扱った串揚げ屋台。



ミャンマーから取り寄せたタランチュラ、タイから取り寄せたサソリ、そのほかにムカデやバッタなど…

Q?:「毒があるのに大丈夫なの?」
A!:「これは養殖ものだから大丈夫」



養殖と毒性の有無の関連性はいかに?


当然、ちょっと無理ですね。



ところかわって重慶市では自慢の郷土料理「スパイシーおたまじゃくし」が紹介されて、話題となっています。



紹介者談:「ほとんどの人は食べたことがないと思うし、食べる勇気もないと思うけれど、私の地元ではよく食べる料理なんです」。

調理法はこの通り。


季節になると水田からオタマジャクシをすくってきて、きれいに洗った後、ぐらぐらと煮立った鍋で煮込んで食べるらしい。“スパイシー(麻辣=しびれるように辛い)”と料理名についている以上、刺激的な味つけのようですね。「あれ」を食べると言う発想のほうがスパイシーです。


伝統的な漢方医学によると、おたまじゃくしの食用は厳禁とされているそうです。
しかしこの村では、炎症などをおさえ、吹き出物を治す際によく効くと信じられています。

一種の信仰ですね。



ゲテモノついでにもう一つ。

田舎のほうの市場に行くと犬肉がぶら下がっているのですが、これもまた・・・


そして下のほうに転がっている竹筒の中には,子猿が閉じ込められていて売られています。



これはさすがに辛いなぁ。





日本から来たジャムおじさん

2013年04月10日 | グルメ&買い物
すこし前から、日本人職人が焼いているパン屋さんが評判になっています。



ママや子供たちは何回か行ったようですが、パパは初めて行きます。
看板もメニューなども日本語表示があります。



店内には焼きたてパンのいい香りが充満しています。



日本にあるパン屋さんにあるような、定番はほとんど揃っています。アンパン、ジャムパン、カレーパン、クリームパン、メロンパン、サンドイッチ、クロワッサン、ピロシキ、各種ドーナツ・・・



別カウンターで注文すれば挽きたてコーヒーもいただけます。



いい雰囲気ですね。落ち着きます。いつもは日本の奥様方がたまっている(表現が悪い?)らしいのですが、この日は空いていました。



亮亮はドーナツとメロンパンを注文したにもかかわらず、パパのカレーパンが気になります。
一口食べて気に入ったらしく半分以上食べてしまいました。さらにママに
「カレーパンもいっこ買って!!」
この笑顔で二つ目のカレーパンをほおばっています。



当然メロンパンの処理はパパでした・・・。
パパが気に入ったのは、明太子フランスパン。たっぷりの明太子が入っていて香ばしく焼き上げられています。いい感じですね。




店員さんの対応も良かったのでまた時々お伺いいたします。






マクドの新メニュー

2013年04月08日 | グルメ&買い物


中国マクドが売り出している新しいハンバーガーがすごいです。



名づけて「ドイツ式日本の焼きソーセージ乗せバーガー」

このハンバーガー、アメリカ人からは不評だそうです。「肉が多すぎる」とのこと。確かにそう思います。しかしファーストフード大好き、肉大好きなあんたらが言うか!という感じがします。



よく理由を聞いてみるとアメリカ人の「良いハンバーガー」に対するこだわりは、はんぱなくハンバーグ(ミート部分)以外にごちゃごちゃした添え物は必要ないといういます。チーズ・タマネギ・キノコ類を挟むのはOKだとしても、韓国のキムチまで加えるのは、いささかやり過ぎだと感じているとのこと。このソーセージ2本とハンバークの組み合わせというバーガーは、かなり肉過剰でやはりやりすぎだと・・・・。 そんなに嫌なら食べなきゃいいのに・・・・。




気になるのでちょっと取材に行きました。

しかし夕方に行くとすでに売り切れ!!なんじゃそら・・・。店の前でもチラシを配り店の中に誘っておきながら、「いーじんめいようら!(もう無いよ!)」・・・

仕方なく



さて再度チャレンジ!してみました。

また売り切れ?・・・不安を抱えながら店内へ。

・・・・・・・・・・・売り切れでした。


このハンバーガーの構成は、ハンバーグ2枚、グリルソーセージ2本とわさび。広報によると「喉越し」はまったく無視した一品だったらしい。



せっかくこのハンバーガーに出会うために二回も通ったのに・・・。昨日マクドの前を通ると、すでに販売終了になっていました。今となってはまぼろしのバーガーです。



お茶お茶

2013年01月29日 | グルメ&買い物
近所にお茶屋さんをしている友人が出来ました。気さくな中国人でとても楽しい人です。



早速ママが習いに行きました。ゲットして帰ってきたのは



なんともカラフルなお茶葉セット。
入れてみるとなんとまぁ見てよし飲んでよしのなかなかの上物です。



これからは中国茶にはまることにします。・・・喉に良いらしく、咳をしていると声を掛けて飲ませてくれます。
ちなみに鼻炎にも効くらしいです。万能薬ですね。パパの鼻炎は治りませんでしたが、絶対に効くって言うので、平和のため効いたふりをしてみました。美味しいことは間違いないです。


さてお茶の入れ方の復習!
・急須に熱湯を注ぎ、急須を暖めておく。
・湯をいったん捨てる。
・茶葉約3gを急須にいれる。
・90℃以上の熱湯を150cc急須に注ぐ。
・すぐに蓋をして、急須の上から熱湯をかける。
・湯呑みにもお湯を注ぎ、暖めておく。お湯を捨てる際に、急須の上にかけ捨てる。
・この間約2分ほどで湯呑みにお茶を注ぐ。

※お茶の常識
毎回注ぐたびに完全に水分を切っておけば、何回でもお湯を注いで楽しめる。
なるべく小さな急須と器をつかったほうが、香りをより楽しめる。


一般に品質が良いとされるお茶は、飲んだ後に香りや旨みがずっと口の中に残るそうです。
せっかくなのでお茶通を目指してみたいと思います。

しかし、中国のお友達がどんどん増えるに従いお茶をいただく機会が増えました。
たのしいですよ。お茶文化。日本の茶道のように作法が堅苦しくはないです。


緑茶、白茶、黄茶、青茶、紅茶、黒茶・・・きょうはどれをいただこうか?

巨大新鮮市場

2013年01月09日 | グルメ&買い物
自宅からバスで二駅くらいのところにおっきな市場があると聞いて正月の買出しに出かけました。



確かに評判どおり大きいですね。学生時代バイトしていた、大阪の中央卸売市場ほどの大きさがあると思います。比較的綺麗で、通路も広め。




鶏もいっぱい、いろんな種類がこの通りをずらっと向こうのほうまで埋めています。


豆腐屋の前ではできたての豆腐が湯気を上げていて、出来立てのトウジャン(豆乳)を飲ませてくれます。一杯1.5元。



でもやっぱりあるのが驚きの食材。これ、そう、ぶら下がっているの、何か分かりますか?



目を凝らしてよーく見てください。あえて説明はしません。


海鮮も安くて新鮮そうです。




野菜類も豊富で、とにかく安い。地元の小さな市場と比べても半額とまではいかないまでもそれに近い値段で買うことができます。近くに住む韓国人の家族が教えてくれましたが、その家族には食べ盛りの中学生の男の子がいるので、週一で来てどっさりとまとめ買いをするそうです。

我が家も食べる量が増えてきたのでそうしようかな?



野うさぎの・・・

2013年01月07日 | グルメ&買い物
新年会。いい響きですね。気の知れた仲間とゆっくり食事をし美味しいお酒を飲む。絶好の機会です。水産市場も元旦から大賑わいで明明亮亮大好きなサーモンを買ってきました。

今回うれしかったのは、日本からのお土産に美味しい日本の香りをいただいたこと。
「野うさぎの走り」



有名な黒木本店の米焼酎
もち米を原料にしカメで仕込んだ風味豊かな米焼酎です。口にするのは2回目ですが、やはり印象的なのは強列な味ですね。唇がちょっとぴりぴりします。(乾燥しててひびわれれ気味なのもあるが)

度数は37度。どっしりしていてやわらかいとよく評価されていますが、やわらかいどころかクセの塊だと思います。

ストレートが一番。知る中では一番がっつりした焼酎です!残念なのは下さった方と一緒に飲む機会が無かったこと。貴重なものを感謝いたします。

もう一つ佐世保から九十九島せんぺい。


私の第二のふるさと長崎のいわずと知れた銘菓です。うれしいですねぇ。



1月2日に弊社引越しをいたしました。日本では絶対にありえない日付ですね。

これは前の16階にある事務所からの風景。


そしてこれは新しいビルからの眺め


27階にあるので、なかなかいい眺めです。でも家から遠くなりました。これからここで頑張ります。


そしてジャスコでスーパードライを買って帰ります。


350が6缶で28元(400円くらい)安い・・・・美味い。





キムチ鍋の季節です

2012年12月24日 | グルメ&買い物
今日のために「陶宝(タオバオ)」で買ってしまいました。



陶宝というのは中国のネットショップです。「見つからない宝はない」という意味らしく、中国のオンラインショップをほぼ独占しています。ここ数カ月この便利さにすっかりはまってしまっています。支払い方式は「支付宝」という決済方法を使います。いくらかお金をチャージしておいて使いますが、「陶宝」「支付宝」の二つのアカウントを作成すれば即日から買い物が可能になります。二つのアカウントを作ることは消費者保護の目的があるらしく、もし商品が届かなかったり不良品がきたりして満足いかないときは連絡すれば「支付宝」でお金が止まり、出品者に届かない仕組みになっています。

送料もさすが中国!激安で感覚的にはほとんどただです。100円とか高くて200円とか。

上の写真は鍋のために買ったカセットコンロ50元、予備カセット5元、送料8元。

久々の日本人会はキムチ鍋です。パパの最近のブームはエビのから揚げ。生きているエビを市場で買ってきて生きているまま片栗粉を付けてジュっと揚げます。一キロ買っても40元(550円程度)



サクサクカリカリでビールにぴったりです。そして友人が持ってきてくれました。



でっかいビールです。ドイツビール「DAB」5000ml。コクがあって日本のビールに似ている気がしました。そんなこんなでこころゆくまで楽しんだ夜でした。次は土鍋が欲しいです。陶器市場に行かないと。

しかし、タオバオ・・・。便利すぎてはまりそう。値段もその辺より安いし、重たいお米とかも家まで持ってきてくれるし。めっちゃはやいし!だいたい翌日には届きます。いつ来るかまったくわかりませんけどね。時間指定サービスなんて・・・無理でしょうね。




讃岐うどんが!!

2012年12月01日 | グルメ&買い物


釜揚げうどんですよ。



「客の入りはいまいちだけど美味しいうどんの専門店」が出来たと聞いて「それならつぶれる前に行っておこう」と言うことで来てみました。

その名も「釜揚宇冬製麵所」。そのままやな。


珍しいセルフ方式なので丁寧に注文の仕方も説明してあります。中国人がこんな面倒な説明を読むとは思えないのですが。

でも良く考えるとこちらにも「快餐飯店」というセルフの用の方式があるのでなじめるかもしれません。1菜3肉8元とか・・・。(野菜料理が一品、肉や魚料理が3品、ご飯の上にぶっ掛けられてそれをテーブルまで自分で運んで食べる)。ローカルでよく見かけますが、この説明ではちょっと分かりにくいかな。またいつかご紹介します。

これまた中国人がちゃんと並ぶとは思えませんが、ラインがあります。


テーブルも日本使用ですね。


味は??亮亮に聞いてみましょう。かなりのうどん好きです。


「どうですか??」

「もうないの??ちょーだいっ!パパのはしょうがが付いてるから嫌だけどね」

気に入ったようです。こちらの麺料理はたいていフニャフニャで、サイゼリアのパスタですらアルデンテではありません。でもここのうどんは確かに腰があってなかなかです。そりゃあ讃岐本場には遠く及びませんけどね。


へぇーー


そうだったんですか?


情勢や場所に配慮した説明です。


これまた誰も使うとは思えない場所発見。たぶんpapaが初めてではなかろうか?ここに運ぶの従業員みんながじっと見ていましたから。



帰りのジャスコで

高っか!日本の4倍くらいの値段しますね。これを買うくらいなら、釜揚宇冬製麵所に行きます。

お店の店員さんたちは愛想がよくお辞儀などの礼儀はよく教育されていましたし、すごく感じの良い店内でした。しかしながら、このお店リピートするほどの感動はありませんでした。

・讃岐の製麵所には食事時間にはずらっと人が並び恐ろしいほど客が回転します。それもあってセルフと言う効率のいいシステムが考え出されたのだと思いますが、ここで真似をする必要は無いです。なぜなら暇なので。厨房であまっている店員さんがフロアーで料理を運ぶほうが良いと感じました。

・セルフにするメリットの一つは人件費を抑えて、そのぶん安く提供できることです。讃岐のうどんもそうでした。一杯100円そこそこでお腹が満たされる食事は日本でほかに無いと思います。でもこのお店セルフでしかもうどんなのにローカルのレストランより高い。食材の原価や人件費を考えてもこの値段設定は無いと思います。

・最後にここまで日本の雰囲気にこだわるのなら日本語スタッフを置くか、多少の日本語を教えるべき。注文のとき6人くらいいた店員さん一人くらい出来るかと思いきや、注文の「かまあげ一つ」ですら聞き取れない。反対に「釜揚fu3yang2」を中国語で言える日本人はどれくらいいるのか疑問です。


懐かしの讃岐・・・。








韓国街の本格石焼肉

2012年11月24日 | グルメ&買い物
韓国人が集中して住んでいる韓国街があります。キムチを売っている走鬼がいるのはこの辺りだけです。韓国の食材店、韓国の衣料品店、韓国の雑貨店、韓国の眼鏡店・・・ハングルの看板がいっぱいあります。

そこを通るたびにいつも気になるのが焼肉のいいにおいです。中国の焼肉は高い臭い不味い、中国人ですらあまり行かないらしいです。(同僚談)しかしこの韓国街には食通やお金持ちが通い、日本人の間でも結構有名になっています。

そんなわけで繰り出すことにします。



まず登場、ご飯にいろんなものを入れて混ぜると言う意味の大韓民国代表料理「ビビンバ」(説明は要らないですね)。服務員が「私が混ぜたろか?」とか言っているので「写真とってからね。」いやあ、でっかいです。これだけでもお腹一杯かも。


そして出てくるぞろぞろと・・・

これが韓国の食卓です。テーブル中に乗り切らないくらいの料理が出てきます。これらは要る要らないに関係なく無理やり出てきます。いろんなキムチやら、揚げ物やら、サラダやら、煮物やら・・・丁寧に一つづつ食べていたら間違いなく肉が来る頃には出来上がっているのでここでは手を出さず我慢します。

そしてお待ちかね。あっつあつになった石の板が置かれて・N・I・K・U・です。

たまりませんね。焼けたらレタスで包んで辛味噌でいただきます

これは五花肉です。キムチと一緒に焼きます。サムギョプサル・・・にします。


ただタレが、味噌ダレとごま油?しかなかったので、ちょっと残念。でもそうここはまさに韓国なのです。チェジュ島です。



もう限界です。さすがに食べ過ぎたかも。なんて思っているとさらに運ばれてきたのはこれまたどっさりのイカキムチ。つまりイカとキムチです。なんで焼酎が無いのか????天下の霧島酒造さん、ぜひ営業に行ってください。


さすがにこれは焼きあがってからダーバオしました。ダーバオとはお持ち帰りのことです。

最後に〆のスープが運ばれてきました。これまたやさしいお味で最後にほっこりといただきます。


家族4人で2-3人分のセットメニューを頼んだのですが、十分すぎる量でした。大人4人でちょうどいいくらいだと思います。値段も手ごろでいいご褒美になりますよ。

気がつくと周りのお客さんはみんな韓国人でした。服務員だけ中国人。ワンテーブルだけ日本人。けったいな感じのレストランでした。


日本語もあります。


WIFIもあります。こんなところで機器を使ったらベタベタになりますけど。



2-3人分のセット。165元
じつはこのお店、日本にもあります。

来客中華料理

2012年11月20日 | グルメ&買い物


いやぁ。やられました。大っきな上海蟹の茶碗蒸しです。茶碗じゃないからお皿蒸し?まぁ、何でもいいですが、これはいいです。子供たちもおおよろこび。蟹のだしがよく効いた絶品でした。

お客さんが来ると美味しいものが食べられるからいいね。



イカ鉄板焼きの山盛り。

散々食べて楽しくおしゃべりをしてお土産までもらって、充実の一日でした。



本物の蜂蜜、オポッサムの石鹸。そしてキャドバリーのデイリーミルク。この高級チョコは子供たちに見つかると一瞬でなくなると予想。ママと二人でこっそりと一粒ずつ食べる契約を・・・。しかぁし、ママったら・・・(まこち)。   まぁ、幸せな顔をしてたから、いいや。




ところで話は変わって、

中国の金持ちは「成金」と言われる人たちが多いらしいです。昨日まで貧しかったのに事業が当たって今日から金持ち、お金の使い方がわからず暴走しています。近年、お札を燃やしてたばこに火を付ける写真をブログに載せて批判を受けた“銭焼き男”、「QQ(中国の低価格車)ごときがアタシのホンダ・アコードを追い抜いたから壊してやった」などと発言した動画で多くの敵を作った“アコード女”、大量のお札を手に「あなたたちの銀行残高より多いでしょ」といってサラリーマンを馬鹿にした発言をフォーラムに書き込んだ90年代生まれの“セレブ自慢女”など、過激な方法でお金を自慢する若者がネット上をにぎわせています。

よく分からないこの現象について、「若者がネット自慢をしたがる理由は何だと思いますか」と目的が分からないアンケートもとられた様ですが、その回答はいかに?? 
74.3%「虚栄心がさせている」
66.2%「ネット自慢の多くはやらせだ」
47.2%「個性のアピール」
20.9%「自分を認めてもらいたいという心理的欲求によるもの」

個人的には2番目の答えが面白いな、と思いました。6割以上がそもそも信じてもおらず、気にも留めない。やらせが横行する文化なのでこの程度の暴走発言は騒ぎ立てるほどもないという感じなのでしょうか。


2.5インチハードディスク

2012年11月19日 | グルメ&買い物
日本から持ってきたバッファローの外付けHDDが壊れて動かなくなったため困ったことになりました。子供たちの写真とか動画とか、しまじろうのDVDとか・・・1TB分、目一杯入っていたので子供たちにも結構ショックでした。バックアップを取っていなかったため復旧業者に頼むしかなさそうです。

とりあえず代わりのハードディスクが必要なので先日、電機専門店街で購入しました。1TBの2.5インチ。さていくらでしょうか。



なんと320元。(日本円で4100円くらい)この値段なら買いますか?しかし、さすがに言い値では買いません。値切って結局100元で買いました。1300円弱です。買う前にチェックしましたが、一応ちゃんと1TB容量があるんですね。動くし。

しかし家に帰って使っているうちになんとも動きが鈍くなってきて、「アクセスエラー」が出始め、どうにもこうにも動かなくなりました。またまた困った・・・。店に行って説明するとすんなり交換してくれました。しかししばらく使っているとまたもや同じ症状。

さすがに怪しいと思って、今回は開けて中を見て見え=ることにしました。



びっくり・・・。中身はハードディスクなどではなかった。ちっちゃなUSBメモリーみたいな部品が入っているだけです。ケースの端にくっつけてあるボルトのようなものはナンでしょうか。これは重量感を出すために貼り付けてあるだけのものです。笑いましたぁ。

以前8GBのUSBメモリーを15元で買って、なかなか長持ちしたこともあります。中国人の発想は実にユニークで面白い。もともと1TBで100元なんて夢のような値段なので、ちゃんと使えたら儲け物くらいにしか思っていませんでしたから、別に腹も立ちません。

ですが、壊れた物を持っていても仕方がないのでまたまた交換してもらいに行きました。
今度はHDはやめてこれに!




ポータブルミュージックプレーヤーです。

USBメモリーとMSDカードが使えます。FMラジオも聞けますし。
しかも音がすごくいいです。このサイズからは想像できないくらいです。
手のひらにすっぽりと収まるサイズですが、ずっしりとした重量感があり安定した場所におくと音が反響して広がりいい音響効果が得られます。

これはお買い得だったかも。直ぐに壊れなければいいけどなぁ。




家の直ぐ近くの昨日までなかった場所にセブンイレブン出現!たった一日で工事を終わらせ開店するとは・・・。すごすぎる。





ローカルの鉄板焼き店

2012年11月13日 | グルメ&買い物
地元のローカルな料理店、レストランは値段も安いのですが外れもあり店選びは難しいです。はずれを選ぶと本当に本当にがっかりするので、口コミを聞いて行くのがいいのかもしれません。
今回は日本人が数多く口コミを残している、ドローカルなお店の御紹介。

入り口は小さな魚屋さんのようにしか見えません。


しかしその横にある小さな階段を上がるとフロアがあります。入り口で好きな魚を選んで調理してもらうことも出来ます。



今回の目当ては海鮮の鉄板焼き!
イイダコとゲソの鉄板焼きを注文。



しょうがとにんにくがよく効いて食欲をそそります。子供たちにほとんどやられました。いかとたこ大好きなんですよね。
これとこれ!と材料を言うとどの海鮮でも鉄板焼きにして持ってきてくれます。



野菜も食べましょう。菜心


大当たり!これは結構有名な料理です。「茶葉海老」と言って、海老とお茶の葉っぱを一緒に炒めてあります。香りがいいし、いい塩加減です。ビールに最高!


そして茄子。ちょっとおしゃれに飾ってあります。揚げた豚肉が乗っていて甘ーいチリソースがたっぷり。アツアツでいただきます。



この焼きそば風ビーフン「炒麺」もなかなか日本人に好まれる味だと思います。


我が家から電車で2駅。これはいい場所を見つけました。実は今日、日本から夫婦のお客さんがあるので夜に連れて行こうと思います。楽しみだなぁー。



売れ筋商品

2012年10月29日 | グルメ&買い物
こっちの車好きたちも日本と同じように自分の車を好みに合わせて飾ったりチューニングしたりしています。かなり個性的な車も走っていますし、規制なんてあってないようなところですから度を過ぎたものや、自分を見失っているようなものまであって面白いです。

だれがのるため? 



日本のオートバックスやイエローハットの様な大型のショップもあるのですが、この御時勢売れ筋商品はこんなステッカーらしいです。

トヨタに乗っている人はどうぞ。


ホンダ用もあります。


マツダも


日産用になるとすでに社名も解かりません。


イメージのポスター


「私の車は日本車です。でも心は中国にあります。」のメッセージです。


原因はこれですね。








欲しい方、
御注文うけたまわります。なんてね。







奇妙な・・・

2012年10月22日 | グルメ&買い物
街を歩くと独創的というか、腕が悪いというか、なんともいえないデザインに出会います。

まずはパンダケーキ。



よく堂堂と飾れたものです。勝手にパンダだと思い込みましたが、決してそうとは言い切れない。
ですが、大熊猫とかかれてはそう思い込むしかなさそうです。



微笑んでいますね。

これはきっと日本でも愛されているあの猫ちゃんではないでしょうか。色的に。



明明亮亮レベルのセンス、腕ですね。これを作った職人さん。いや職人とは呼べないかも。

お茶屋さんの宣伝のために路上で愛想を振りまく「キュウスくん」



けっして愛想も言い訳ではない。