職場の健康診断ではレントゲン者で胃部の間接撮影を行いますが、
かつて、毎回精密検査を指示されていましたので、
ここ数年間は日帰り人間ドックを受診しています。
体脂肪率は基準 14.0~24.9 に対して 20.1(昨年20.0)で範囲内なのですが
空腹時血糖が 106mg/dL(基準値70~100、昨年106)と判定がB1。
総コレステロールも 235mg/dL(基準値130~219、昨年230)とB1。
生活指導で夕食のカロリー制限と、朝のジョギング前の糖質摂取を勧められました。
標準体重は 59.3Kg ということなので(BMIから算出)あと6Kgの減量が必要です。
「まず1年で-3Kgを目指して下さい。」といわれちゃいました。
ランナー体型を目指して、がむばりまっす!
あっ、問題の腹囲は昨年80.0cmに対して82.6cmとアップしてました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
かつて、毎回精密検査を指示されていましたので、
ここ数年間は日帰り人間ドックを受診しています。
体脂肪率は基準 14.0~24.9 に対して 20.1(昨年20.0)で範囲内なのですが
空腹時血糖が 106mg/dL(基準値70~100、昨年106)と判定がB1。
総コレステロールも 235mg/dL(基準値130~219、昨年230)とB1。
生活指導で夕食のカロリー制限と、朝のジョギング前の糖質摂取を勧められました。
標準体重は 59.3Kg ということなので(BMIから算出)あと6Kgの減量が必要です。
「まず1年で-3Kgを目指して下さい。」といわれちゃいました。
ランナー体型を目指して、がむばりまっす!
あっ、問題の腹囲は昨年80.0cmに対して82.6cmとアップしてました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます