
同じ町内にあるPCショップ、PC DEPOT の新聞折り込み広告で、「デスクトップ用メモリ 2GB×2(PC2-6400)」が、8/30期日限定で4,470円となっていました。
想定内の価格でしたので、開店と同時に購入して参りました。

これで残ったのはCPUとOSだけです。
PC DEPOT での価格は
Q9400が2,2500円、7アップグレード権付きVista 64bit は22,000円
合わせるとインターネットショップとの価格差は4,000円近くになります。
さぁ、ブラウザを立ち上げて・・・
着々と進行中
想定内の価格でしたので、開店と同時に購入して参りました。

これで残ったのはCPUとOSだけです。
PC DEPOT での価格は
Q9400が2,2500円、7アップグレード権付きVista 64bit は22,000円
合わせるとインターネットショップとの価格差は4,000円近くになります。
さぁ、ブラウザを立ち上げて・・・
着々と進行中
> KAZさん
手配したOSは「Windows Vista Business SP1 64bit FDDセット(BK) Windows7クーポン付」です。ダウンロードだけはしてありますのf、DVDに焼いておりません。その前に64bitのドライバを確認したいと思っています。
光学ドライブ、ブルーレイをどう考えたらいいのでしょうか?
> ○さん
早期割引はあっという間にいっぱいになったはず。ただ者ではないと思っていました。
CPUはQuadの最高品で決まり。OS待ちですね。
私は早期割引でOS申し込みました。
楽しそうですね♪いろいろとパーツ選びをしているときって、本当に楽しいですよね。それにしてもかなりの強力マシンに仕上がりそうです。とっちゃん邸から徒歩数分のところにPCショップがありましたね。早い者勝ちなんて商品もしっかりゲットできますね。OSですが、DSP版ならもっと安く買えますが、通常版の方がライセンス的に自由ですものね。私はMBをG41あたりのを選ぼうと思ってます。では、では。