YOUTH

青春とは人生のある期間ではなく 心の持ちかたを言う
by Samuel Ullman

メモリー ゲット

2009年08月30日 | コンピュータ
同じ町内にあるPCショップ、PC DEPOT の新聞折り込み広告で、「デスクトップ用メモリ 2GB×2(PC2-6400)」が、8/30期日限定で4,470円となっていました。

想定内の価格でしたので、開店と同時に購入して参りました。



これで残ったのはCPUとOSだけです。
PC DEPOT での価格は
Q9400が2,2500円、7アップグレード権付きVista 64bit は22,000円

合わせるとインターネットショップとの価格差は4,000円近くになります。
さぁ、ブラウザを立ち上げて・・・

着々と進行中
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Snow Leopard のインストール | トップ | INTEL - GIGABYTE - RADEON »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
単に ()
2009-09-02 23:23:02
午後になったProしか残ってなかったので、急いで買っただけです。というか、友人から携帯に至急のメールが入ったのです。
返信する
楽しくてたまりません (とちゃん)
2009-09-01 18:38:01
台風のおかげで1日は午前中で終業。戻ってからMacBookのOSバージョンアップで楽しんでおりました。

> KAZさん
手配したOSは「Windows Vista Business SP1 64bit FDDセット(BK) Windows7クーポン付」です。ダウンロードだけはしてありますのf、DVDに焼いておりません。その前に64bitのドライバを確認したいと思っています。
光学ドライブ、ブルーレイをどう考えたらいいのでしょうか?


> ○さん
早期割引はあっという間にいっぱいになったはず。ただ者ではないと思っていました。
返信する
Unknown ()
2009-08-31 12:23:52
 私の町にも同じショップがあり、私のパーツも流用品以外はこのショップでそろえました。で、私のパーツリスと見たら、メモリは全く同じ製品でした。値段は忘れましたけど。

 CPUはQuadの最高品で決まり。OS待ちですね。

 私は早期割引でOS申し込みました。
返信する
着々と (KAZ)
2009-08-30 19:39:51
とっちゃん、こんにちは。
楽しそうですね♪いろいろとパーツ選びをしているときって、本当に楽しいですよね。それにしてもかなりの強力マシンに仕上がりそうです。とっちゃん邸から徒歩数分のところにPCショップがありましたね。早い者勝ちなんて商品もしっかりゲットできますね。OSですが、DSP版ならもっと安く買えますが、通常版の方がライセンス的に自由ですものね。私はMBをG41あたりのを選ぼうと思ってます。では、では。
返信する

コメントを投稿

コンピュータ」カテゴリの最新記事