潮来あやめまつりは6月29日で閉幕です。
ちょうど曇り空でしたので、花の写真を撮るには一番と出かけてきました。
潮来に到着する頃にはお日様が出て、暑いくらいの一日となりました。
まずは、アヤメ、ハナショウブ、カキツバタの写真をご覧下さい。
まず登場はハナショウブ。
これはカキツバタですね。
ノハナショウブ かな?
ハナショウブ
蜂の足にはたくさん花粉が付いています。
花に絞りが見られるのはだいたいがハナショウブ。
真上から見ました。
内花被片が大きいですね。ハナショウブの特徴です。
十二橋巡りも楽しんできました。
ろでこぐ舟は距離が短く1000円です。
ちょうど曇り空でしたので、花の写真を撮るには一番と出かけてきました。
潮来に到着する頃にはお日様が出て、暑いくらいの一日となりました。
まずは、アヤメ、ハナショウブ、カキツバタの写真をご覧下さい。
まず登場はハナショウブ。
これはカキツバタですね。
ノハナショウブ かな?
ハナショウブ
蜂の足にはたくさん花粉が付いています。
花に絞りが見られるのはだいたいがハナショウブ。
真上から見ました。
内花被片が大きいですね。ハナショウブの特徴です。
十二橋巡りも楽しんできました。
ろでこぐ舟は距離が短く1000円です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます