スカラベルージュ

私の日常であったことなどをまとめていきます!宜しくお願いします!

西洋あじさい

2006-06-18 23:45:22 | Weblog
さっきのあじさいの拡大写真という感じです。
このあじさいなんですが、殖えすぎちゃってカリフラワーがいっぱいになっています。このあじさいってあんまりないんじゃないですか?

北公園でも菖蒲が見れます

2006-06-18 23:41:35 | Weblog
北公園でも菖蒲が見れるようになりました。
菖蒲というと相模原公園なんですが、場所があったみたいで少し増えたのを移したようですね。
相模原公園はこれの3倍位あるし、種類別になっていますが。
でも、竹で周りを囲っているので風情があっていいと思います。

相模原北公園

2006-06-18 23:34:32 | Weblog

昨日、相模原北公園に行って来ました。
国分寺に住むおばが「あじさいを見たいんだけど」と言っていたので、行って来ました。
私も行くのは2~3年ぶりくらいになると思います。
あじさいというと、鎌倉が有名なんですが、私の中ではこっちの方がいいと思います。
普通のあじさいの他、白いあじさいもあったりします。
薔薇の花や菖蒲もあったりして、色々楽しめますよ。
お弁当を食べて、去年の11月に国分寺まつりで柚子を買って当たったとうもろこしが送られてきました。甘くて美味しかったです。産地は山梨県です。
毎年6月になるとおばの実家からとうもろこしが送られてくるんですが、ちょっとまだ遅れているようですね。
まず最初はあじさいらしい写真を紹介します。
色々種類があるので、少しずつ説明していきますね。