goo blog サービス終了のお知らせ 

スカラベルージュ

私の日常であったことなどをまとめていきます!宜しくお願いします!

幕山梅林

2010-03-08 16:57:18 | Weblog
金曜日か土曜日の読売新聞で満開になったという記事が出ていました。
本来だと2月末に満開になるのですが、今年は雪とかがあって遅れたのだそうです。
確かにいつもだと河津桜と同じくらいの時期なんですが、今年は2週間ずれていましたね。
いつもは一緒なんで、「どっちにしようかな」と迷う人も多いと思いますが、今年は迷う必要がありませんね。
もしかすると近々行くかもしれないので、行けたら写真を撮ってきます。
夜のライトアップは昨日で終了しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子バレー

2010-03-08 16:43:33 | Weblog
東レがファイナルラウンド進出を決めました。
堺も足踏みしていますが、あとちょっとで決まると思います。
3人主力が居ないのは痛いですが、その割には粘っていると思わないといけないですね。
一時はパナソニックと同率首位の時期もあったけど、あっという間に4勝も差がついていました。
やっぱりパナソニック強いですね。
堺は豊田合成にフルセット負けとなりました。
最後の1枠ですが、サントリーが負け、豊田合成とJTが勝ちました。
豊田合成が1勝リードしているのですが、まだ混戦ですかね?

女子はJTが24連勝です。久光が負け、東レが勝ったため東レが2位になりました。
ちょっと久光も疲れてきたかなという感じですかね?
途中荒木選手が怪我をしたにもかかわらずというところですかね?
デンソーは4位ですが、昨日も負け足踏み状態となっています。
NECはせっかく一昨日デンソーに勝ったにもかかわらず、シーガルズに負けてしまいまた1勝差がついてしまいました。
残念です。
ただ、今の状態だともしかすると5位6位のチームが4位になる可能性も出てきたのも事実かなと思います。
トヨタ車体は少し勢いが出て来ていそうですが、ちょっと遅かったですかね?
昨日はパイオニアに勝ったけどという感じです。
パイオニアはそれにしても泥沼という感じですかね?

昨日、トヨタ車体の田原香里選手とパナソニックの小西選手が達成したそうです。これは、10年以上やっていて230試合達成した選手に贈られる賞です。2人とも私と同い年です。今年度で1年下だと、東レの芝田選手やNECの内藤選手の受賞しています。
男子は大学卒業の選手が多いので35歳近くまでやらないといけないこともあって、受賞者はそれほど多くないのかなと思います。おめでとうございます。

今週は順位が付きませんでしたが、日曜日は7000位台になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする