goo blog サービス終了のお知らせ 

スカラベルージュ

私の日常であったことなどをまとめていきます!宜しくお願いします!

日本決勝トーナメント進出決定

2010-06-25 05:23:13 | Weblog
ワールドカップ日本が2位通過で決勝トーナメント進出を決めました。

前半に本田、遠藤の直接フリーキックが決まり、安心したかなと思ったらPKを取られ川島がセーブしたもののはじいたボールを相手に入れられて1点入ってしまいました。
そこに岡崎が入って1点を入れ、デンマークを封じ込めました。

日本はテストマッチを含め得点力不足を指摘されていましたが今日の試合を見る限り解消されたかなと思います。

さすがは岡ちゃんです。

次はパラグアイとの対戦になるそうです。いつになるのかな?

中村が出ずに勝てるのもびっくりですが、それだけ海外組の成長が大きいのかなと思います。

今日はこの話題で尽きないと思います。

とりあえず第一関門突破です。やったどー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよデンマーク戦

2010-06-25 00:50:23 | Weblog
いよいよデンマーク戦ですね。

新宿を歩いていたら帰りにサッカーのユニフォームの人が居たんで、どこに行くんですかね?スポーツバーなのかな?でも、終わるのって5時ですよね?

我が家は一応寝ても良い様に録画しています。もしかすると生で観てしまうかもしれませんが。

耳鼻科に行ってきたんで、とりあえずはひと安心です。
有燐堂に寄るのがやっとだったけど、ぎりぎりの電車ではなく1台前に乗れたので余裕で着きました。
昨日はジュンク堂に行ってて危うく遅刻しそうになりました。

暑かったですね。今は25度以下になってますが、昼間は30度いってたのかなと思います。
1週間以上前に我が家の食卓にもろきゅうが並んだので夏だなと思ったのですが、これも夏だなと思ったのが冷たいこんにゃくを味噌を付けて食べること。
家はたまにこんにゃくを作ることがあって、作ったこんにゃくは最高に美味しいのですが、去年は無かったんですよね。
今年は食べたい!!
あと、家にあるアイスを食べだすと夏だなって思う私です。
男性だと晩酌が楽しみっていう人が多いのですが、私の夏のお楽しみは夕飯と一緒に食べるアイス。
お酒は平日はまず飲むことは無いので、甘いものに走るんですよね。

一昨日のいい旅夢気分を録画してたのを昨日見ていたのですが、私が行った谷内温泉が出てました。あそこは1軒宿ではっきり言って秘湯です。青森県にあるんですが、熊が出るから夜は外には出ないようにって言われてました。
私は夜に温泉に入ったのですが、真っ暗で怖かったのを覚えています。周りに明るい建物が無いのもあるんですが、お風呂の壁が真っ黒なんですよね。
撮影の時は綺麗に映っていましたが、本当はこんなところではないですね。
普通に泊まると9000円近くするんですね。びっくりでした。
お盆の時期でとんぼが飛んでたので今行ったらかなり寒いと思いますよ。
料理が出なかったのが残念なんですが、川魚(岩魚だと思う)のお刺身が出て美味しかったのを覚えています。このへんではやれないみたいです。

清里も出ていたのですが、小海線、1回だけですが全区間乗ってます。
小諸~小淵沢なんですが、野辺山が日本一標高の高い駅で清里駅との間に最高地点があるんですよね。
叔父の車で山梨市から行ったことがあるんですが、甲府とはまた違うんですよね。
甲府は暑くても清里は涼しいです。
テレビに映ってたおばちゃんが清泉寮のアイスの話そしていましたが、冬でも行列ができるのだそうです。確かに美味しかったけど、骨付きウィンナーも美味しかったです。
Nさんがサントリーの工場に行きたいって前に言ってたのでその時2人で行くことになるのかもしれません。
そういえば、小諸ってまだ釜飯の駅弁ってあるんですかね?釜飯というと横川が有名ですが、私にとってはあの釜飯も印象に残っています。
最近行く機会が無いのでわかりませんが、食べたという人が居たらコメントをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする