スカラベルージュ

私の日常であったことなどをまとめていきます!宜しくお願いします!

川越の桜(デジカメ写真)

2016-04-07 00:40:20 | Weblog
昨日、川越に行ってきました。毎年、色々な所で桜(ソメイヨシノ)が咲きますが、私は川越の桜が一番好きです。食事やショッピングをしながら2箇所で花見が出来るからです。本当は一昨日に行こうとしていたのですが、雨で断念。昨日はやっと天気になりました。今日はまた天気が悪くなる予想なので、もう散ってしまうと思われます。
マダムが毎回桜の時期に喜多院に行くと「入学式にヒールで歩いたよね?よくあの時は歩けたな」と言います。大学に入って約20年近く経つんですよね。歳を取ったなと感じます。

喜多院













成田山川越別院

8日は「花の日」ということでお釈迦様に甘茶をかけられるように賽銭箱の前に置いてありました。



氷川神社の裏の新河岸川の桜

毎回氷川神社に行くと勾玉入りのおみくじを引くのですが、今回のおみくじの勾玉は「ピンク=恋愛」。私は去年結婚したから恋愛運要らないんだけどね。どうしたらいいんだろう?お正月に行った時に「青=仕事運」の勾玉のおみくじを引いたのにまだそれも実現していません。いつ実現されるのやら・・・。

写真ではわかりづらいんですが、最初の写真は、散った桜が川に落ちて淡いピンクになっています。夕方5時位に撮影したので、ちょっと写真の写りは悪いのですが、桜は満開を超えて少し散りかけています。喜多院では風が強く桜吹雪の中を歩いたので、あとここも見れるのは数日だと思います。



























目黒川、鶴見川の桜の写真もタブレットで撮ったのがあるので、後日アップします。鴨居駅周辺の鶴見川の桜はゴールデンウィークに引越しをするので、今年が最後だと思います。