アンドロイドでもBluetoothキーボードが使えるようになりました。
キーボード打ちが楽になりましたね。ウィンドウズ用なのですべてが使えるというわけではないけど、打つのが楽ですね。
9月末で、南美布さんが、担当しているgood times booをを降板するため、番組終了となるそうです。番組の聴取率の不振ではなく、本人がアジアやハワイなどを行き来しながら過ごしていきたいいということなので、本人の都合とのことです。土曜日に担当しているi heart hawaiiは現在1時間半ですが、2時間に拡大し、今後も担当するとのことです。私がinterfmを聴くきっかけになったのは、美布さんがきっかけでした。今まで、ハイランドオノウエさんや岡村有里子さんなどを聴いてみたのですが、どれもピンとこず。暫くinterfmから離れていたのですが、美布さんの番組を聴いてからはいい番組がいっぱい出てきて、録音が増えていきました。今年の4月からは毎日何かしらは録音している状況です。帯番組終了まであと二日。いなくなってしまうのは残念ですが、いい番組が新番組として出てきてくれることを楽しみにしたいと思います。水曜日は録音していた番組をアンドロイドタブレットからウィンドウズタブレットに移す際に消してしまい、復活もできず、ブルーな私です。時々録音も失敗していたからな。テレビは今オンデマンドが行われてきていますが、ラジオはまだまだです。ラジオのオンデマンドも出来ないかなということを考えている私です。著作権が複雑ということで現実は中々厳しいようですが、是非実現してほしいものですね。私の中では凄く前の番組ですが、今泉圭姫子さんがラジオ日本の番組をやっていたころを是非聴いてみたいですね。私が生まれた頃とか小学生の頃にやっていた番組みたいなので。あとは、門脇知子さんのradio surpriseの初回とかね。
bayfmは来週の10月1日で25周年を迎えます。特番が組まれるようですね。この前印象に残っているシーンといえば、門脇知子さんが番組を休んで斉藤りささんに電話して門脇さんが泣いた時かな?あれはインパクトに残っている人が多いんじゃないですか?
キーボード打ちが楽になりましたね。ウィンドウズ用なのですべてが使えるというわけではないけど、打つのが楽ですね。
9月末で、南美布さんが、担当しているgood times booをを降板するため、番組終了となるそうです。番組の聴取率の不振ではなく、本人がアジアやハワイなどを行き来しながら過ごしていきたいいということなので、本人の都合とのことです。土曜日に担当しているi heart hawaiiは現在1時間半ですが、2時間に拡大し、今後も担当するとのことです。私がinterfmを聴くきっかけになったのは、美布さんがきっかけでした。今まで、ハイランドオノウエさんや岡村有里子さんなどを聴いてみたのですが、どれもピンとこず。暫くinterfmから離れていたのですが、美布さんの番組を聴いてからはいい番組がいっぱい出てきて、録音が増えていきました。今年の4月からは毎日何かしらは録音している状況です。帯番組終了まであと二日。いなくなってしまうのは残念ですが、いい番組が新番組として出てきてくれることを楽しみにしたいと思います。水曜日は録音していた番組をアンドロイドタブレットからウィンドウズタブレットに移す際に消してしまい、復活もできず、ブルーな私です。時々録音も失敗していたからな。テレビは今オンデマンドが行われてきていますが、ラジオはまだまだです。ラジオのオンデマンドも出来ないかなということを考えている私です。著作権が複雑ということで現実は中々厳しいようですが、是非実現してほしいものですね。私の中では凄く前の番組ですが、今泉圭姫子さんがラジオ日本の番組をやっていたころを是非聴いてみたいですね。私が生まれた頃とか小学生の頃にやっていた番組みたいなので。あとは、門脇知子さんのradio surpriseの初回とかね。
bayfmは来週の10月1日で25周年を迎えます。特番が組まれるようですね。この前印象に残っているシーンといえば、門脇知子さんが番組を休んで斉藤りささんに電話して門脇さんが泣いた時かな?あれはインパクトに残っている人が多いんじゃないですか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます