『1日10分から始める! 難関資格が働きながらラクラク取れる勉強法 』
ぱる出版 2009年 1400円
先週図書館から私の手元に届きました。実は、次の予約が入っているんです。
前回の本を読んだら本人からここにコメントを頂きましたが、今回はどうなるんですかね?
最初は社労士をやろうかと思っていた私ですが、やっぱり基本情報を取ってからにしようと思いやったけど、実は優先順位が現在は販売士の方が上になってしまい、そっちをやっている私です。
3級から2級までの期間が短すぎます。実質合格発表から2ヶ月。
しかも1年に1回なもんで、相当なプレッシャーです。
今回の本は法律用語が多いんでちょっと難しい面もあるんですが、なるほどと思うことはたくさんありました。
その部分は使わせてもらいます。
ちょっと抽象的な点が多かったのが残念な部分もあったりします。
前のはこれってわかったんだけどね・・・。
資格試験を目指されている方は読んでみると参考になるかなって思います。
販売士も2級ともなると、民法絡みが出てきて、厄介になってきます。
民法は大学1年で取りましたが、それっきり。一応単位は取りましたが、10年も前のことなんで、中身はすっからからんです。
あーあ。
本当に法律関係は厄介です。昨日、弁護士の合格発表がありましたが、法科大学院卒でも27%の合格率だそうです。低いですね。一番合格者が多い東京大学でも5割だもんね。本気でやるには厳しいところがあります。
最後に、福田先生のブログです。
3つあったと思いますが、私のお気に入り「資格試験ストレート合格」です。最近はあまり更新されていないんですが・・。
http://blog.livedoor.jp/shikengokaku/
先生、そういえば、先月初めて広島行きました!福山は新幹線で帰りに通過です。
ぱる出版 2009年 1400円
先週図書館から私の手元に届きました。実は、次の予約が入っているんです。
前回の本を読んだら本人からここにコメントを頂きましたが、今回はどうなるんですかね?
最初は社労士をやろうかと思っていた私ですが、やっぱり基本情報を取ってからにしようと思いやったけど、実は優先順位が現在は販売士の方が上になってしまい、そっちをやっている私です。
3級から2級までの期間が短すぎます。実質合格発表から2ヶ月。
しかも1年に1回なもんで、相当なプレッシャーです。
今回の本は法律用語が多いんでちょっと難しい面もあるんですが、なるほどと思うことはたくさんありました。
その部分は使わせてもらいます。
ちょっと抽象的な点が多かったのが残念な部分もあったりします。
前のはこれってわかったんだけどね・・・。
資格試験を目指されている方は読んでみると参考になるかなって思います。
販売士も2級ともなると、民法絡みが出てきて、厄介になってきます。
民法は大学1年で取りましたが、それっきり。一応単位は取りましたが、10年も前のことなんで、中身はすっからからんです。
あーあ。
本当に法律関係は厄介です。昨日、弁護士の合格発表がありましたが、法科大学院卒でも27%の合格率だそうです。低いですね。一番合格者が多い東京大学でも5割だもんね。本気でやるには厳しいところがあります。
最後に、福田先生のブログです。
3つあったと思いますが、私のお気に入り「資格試験ストレート合格」です。最近はあまり更新されていないんですが・・。
http://blog.livedoor.jp/shikengokaku/
先生、そういえば、先月初めて広島行きました!福山は新幹線で帰りに通過です。