昨日の男子は超波乱の展開ですね。
大分三好がJTを破り、FC東京が豊田合成を破る。
もっとびっくりだったのが、堺がパナソニックを破ったこと。
堺は怪我人が4人居るにもかかわらず、よく持ちこたえています。
びっくりです。
パナソニックは宇佐美選手が肉離れを起こしてテーピングをぐるぐるにして試合に出ていましたが、この日は控えの大竹選手が出ていましたね。
最後のセットは山本、小西選手というベテランを入れたものの全然流れは変わらずストレートで負けたんですよね。
実は先週の町田大会で思ったのは、誰か怪我人が出るとガタガタになるって予想していたこと。このブログの数日前のコメントを辿ってもらえばわかると思いますが、この予感、的中ですね。
今日の試合を観てみないと何とも言えません。また観たらコメントはアップします。
非常に楽しみですね。
女子はNECがパイオニアに負けたのは波乱ですが、それ以外はほぼ順当ですね。
東レが久光をフルセットの末破ったのでJTを除く上位3チームの順位は入れ替わる可能性がありますね。デンソーは4位かな?東レは久光と入れ替わって2位になる可能性はあると思います。
実は、昨日は
が降るほど寒く、家の地元は出かける時はずーっと
でした。東京はそこまで酷くなかったけどね。
東京体育館は
で通りましたが旗はありましたね。
出先の帰り、久々に鳥ぎんで
したので、後でスカラベルージュ2にアップしておきます。中国人らしきお姉ちゃん、面白かった・・・。
バンクーバーオリンピックスタートしましたね。ジャンプ陣は葛西選手と伊東選手がまずまずのところにつけています。メダルは難しいかもしれませんが、頑張ってもらいたいですね。国母選手が出国の際、ワイシャツを開け、ズボンをズルズルに下ろして出国し、問題になっていますよね。確かにみっともないんですが、ここまでやるべきかとは思います。
オリンピックの切符は個人で取ったものなので、出ると思いますが。
昔勤めていた会社で作業服のズボンをズルズルに下ろして歩いている男性社員が居ました。
さすがに女性は居ませんでしたけどね。このときは何も言わなかったけど、お客さんとたくさん会うようになるとちょっとみっともないですね。
男性に聞きたいのですが、ズルズルのズボンって歩けるのっていうこと。
確かに見ていると歩きにくそうなんだよね。しかも、ズボンの裾はボロボロだし。
開会式は途中で出かけてしまったので見ていないんです。
いよいよ明日は
で、本命の相手のチョコを渡そうと思ったのですが、
をしても
をしてもだめそうです。
が圏外なのが気になるところなんですが、もしかして
出張なのかもしれません。
ソフトバンクなんで、すぐ圏外になってしまうんですよね。我が家は入らないのでauユーザーです。アイフォンいいなと思いますが、入らなそうなんで、躊躇しています。
最近ちらほら持っている人がいて、いいなと思ったりもしますけどね。
玉置宏さんが亡くなったのですが、私はリアルタイムで見ていないんですよね。
親父世代は知っているらしいのですが、どんな人だったんですかね?
最後に長くなってしまったけど、インターネットラジオが3月からスタート。
在京は7局なんですが、本当に東京にあるところです。東京は問題なく入るんで、別に影響は無し。あと、大阪6局です。
以前、J-WAVEでやっていたマキ・デ・アルメイダさんの番組はインターネットでも音楽付きで聴けたのですが、そのような感じになるんですかね?これは、NYでやっていたものだから出来たのかもしれないけど。
私が楽しみにしていたbayfmは入っていません。fm yokohamaもネットラジオをやっているんですが、音声のみで音楽は省かれています。
昔、ストリーミングラジオって聴いたことがあるんですが、音楽の無い
って本当につまんないんですよね。
去年の10月のバッキー木場さんとアランJさんの番組に至っては、1時間以上音声が無くって本当につまらなかった。
本当にここまでつまらなくなるとは思いもしなかったんですけどね。
家はbayfmに関しては
の電源を入れたまま
はは要らないんで、切っています。
この前、ヨドバシカメラで
用の
が売っていたのですが、アンテナを使うので、家には無理なんですよね。
の電源を入れたまま
が出来ないんで。
暫く待つしかなさそうですね。デジタル
が来年からスタートなんですが、どうなるんですかね?機器を買い替えなのかな?
昨日の順位ですが、4000位台、週間も7000位台を記録しました。
今週もランキングに入ることを目指して頑張ります
大分三好がJTを破り、FC東京が豊田合成を破る。
もっとびっくりだったのが、堺がパナソニックを破ったこと。
堺は怪我人が4人居るにもかかわらず、よく持ちこたえています。
びっくりです。
パナソニックは宇佐美選手が肉離れを起こしてテーピングをぐるぐるにして試合に出ていましたが、この日は控えの大竹選手が出ていましたね。
最後のセットは山本、小西選手というベテランを入れたものの全然流れは変わらずストレートで負けたんですよね。
実は先週の町田大会で思ったのは、誰か怪我人が出るとガタガタになるって予想していたこと。このブログの数日前のコメントを辿ってもらえばわかると思いますが、この予感、的中ですね。
今日の試合を観てみないと何とも言えません。また観たらコメントはアップします。
非常に楽しみですね。
女子はNECがパイオニアに負けたのは波乱ですが、それ以外はほぼ順当ですね。
東レが久光をフルセットの末破ったのでJTを除く上位3チームの順位は入れ替わる可能性がありますね。デンソーは4位かな?東レは久光と入れ替わって2位になる可能性はあると思います。
実は、昨日は


東京体育館は

出先の帰り、久々に鳥ぎんで

バンクーバーオリンピックスタートしましたね。ジャンプ陣は葛西選手と伊東選手がまずまずのところにつけています。メダルは難しいかもしれませんが、頑張ってもらいたいですね。国母選手が出国の際、ワイシャツを開け、ズボンをズルズルに下ろして出国し、問題になっていますよね。確かにみっともないんですが、ここまでやるべきかとは思います。
オリンピックの切符は個人で取ったものなので、出ると思いますが。
昔勤めていた会社で作業服のズボンをズルズルに下ろして歩いている男性社員が居ました。
さすがに女性は居ませんでしたけどね。このときは何も言わなかったけど、お客さんとたくさん会うようになるとちょっとみっともないですね。
男性に聞きたいのですが、ズルズルのズボンって歩けるのっていうこと。
確かに見ていると歩きにくそうなんだよね。しかも、ズボンの裾はボロボロだし。
開会式は途中で出かけてしまったので見ていないんです。
いよいよ明日は

で、本命の相手のチョコを渡そうと思ったのですが、




ソフトバンクなんで、すぐ圏外になってしまうんですよね。我が家は入らないのでauユーザーです。アイフォンいいなと思いますが、入らなそうなんで、躊躇しています。
最近ちらほら持っている人がいて、いいなと思ったりもしますけどね。
玉置宏さんが亡くなったのですが、私はリアルタイムで見ていないんですよね。
親父世代は知っているらしいのですが、どんな人だったんですかね?
最後に長くなってしまったけど、インターネットラジオが3月からスタート。
在京は7局なんですが、本当に東京にあるところです。東京は問題なく入るんで、別に影響は無し。あと、大阪6局です。
以前、J-WAVEでやっていたマキ・デ・アルメイダさんの番組はインターネットでも音楽付きで聴けたのですが、そのような感じになるんですかね?これは、NYでやっていたものだから出来たのかもしれないけど。
私が楽しみにしていたbayfmは入っていません。fm yokohamaもネットラジオをやっているんですが、音声のみで音楽は省かれています。
昔、ストリーミングラジオって聴いたことがあるんですが、音楽の無い

去年の10月のバッキー木場さんとアランJさんの番組に至っては、1時間以上音声が無くって本当につまらなかった。
本当にここまでつまらなくなるとは思いもしなかったんですけどね。
家はbayfmに関しては


この前、ヨドバシカメラで




暫く待つしかなさそうですね。デジタル

昨日の順位ですが、4000位台、週間も7000位台を記録しました。
今週もランキングに入ることを目指して頑張ります
