② Kホテルを後にしてから知覧の平和会館(平和公園)へ行った。
途中で再度、鹿児島空港へ寄り、大阪から遅れてやって来る従弟を乗せて桜島SAで昼食を取った...
毎年の行事
知覧の慰霊祭へ行かれたのですね。頭が下がります。映画「ほたる」 永遠の0を観たわたしに...
③ ケメちゃん、何年振りかのニアミスになったけど、いつも有り難とうね~!!
僕も慰霊祭へ行き初めて、もう十数年 ( ^ω^)・・・。下の写真は約30~40年ほども前(元気な頃)の叔父(左から二人目)と叔母(左から三...
④ 前に掲載した写真の手前後ろ姿の人達は、右から今年度の遺族代表 E子さん。
その左側は奈良の僕の従弟、高知の従弟、東京 西巣鴨のK夫さん夫婦(奥さんは右肩と顔の一部しか写っていないが、叔父同士が同期・同年で同じ隊に所属し、昭和20年4月12日 一緒に出撃し...
⑤ お昼の食事は万世特攻平和祈念館の広い控室内にご用意戴いた。
全国各地から沢山(と言っても例年より少ない)の遺族が来ていたが、僕ら家族の席は幸いにも東京のK夫さん夫婦の隣に用意して戴いていたので、昼食時間中、互いに懇談をすることができた。昼食...
⑥ 指宿市へ行く前に枕崎市の薩摩酒造へ立ち寄った。
この会社は芋焼酎「さつま白波」で全国的に有名だ。近年は近代的な設備で大量生産しているようだが、右手前の館内には昔からの...
僕んちは外気温が13℃位まで下がってきた。
同じ東京でも気温が高い「都心の気温」よりは、より高低差が大きい「東京練馬の気温」とテレ...
慰霊祭
毎年 参拝されて 頭が下がります。こちらも昨日午後から気温が下がり寒くなりました。まだ...
すご~い! 35cm くらいあるのかな?
美味しそうなでっかいヒラメだね~!?ケメちゃんちの実家の先を降りていくと港があるけど、...
母の日
といっても 縁がないのですが。自分用に買いました。昨日は孫たちを連れて 映画スーパーマ...
- 国内旅行(163)
- 自転車(0)
- バイク(0)
- 自動車(0)
- 鉄道(0)
- 飛行機(0)
- 野球(1)
- ランニング(0)
- ウィンタースポーツ(0)
- マリンスポーツ(0)
- スポーツ(0)
- インテリア(0)
- 温泉(3)
- 登山(0)
- 神社仏閣(2)
- おでかけ(1)
- 地域情報発信(7)
- 職業(5)
- ドラマ(0)
- 映画(1)
- 読書(0)
- 家電(0)
- 音楽(0)
- スローライフ(15)
- 花(0)
- 自然(6)
- 料理(2)
- グルメ(3)
- お酒(0)
- ワイン(0)
- カレー(0)
- ラーメン(0)
- パン(0)
- 食べ物(3)
- 写真(0)
- アート(0)
- イラスト(0)
- 絵画(0)
- キャンプ(1)
- 日記(13)
- 旅行(1)
- グルメ(1)
- 希少動物(1)