お正月飾りに制作した、めでたいものづくしです。
招き猫、サイコロ、だるま、ひょうたん、羽根、鯛、獅子、門松、鏡餅、羽子板の10種類です。
一番大きな門松で高さが3cmほどです。
全部に穴があいていて、そこに赤い紐を通し、竹の棒に結びつけて「めでたい棒」として販売します。
招き猫、サイコロ、だるま、ひょうたん、羽根、鯛、獅子、門松、鏡餅、羽子板の10種類です。
一番大きな門松で高さが3cmほどです。
全部に穴があいていて、そこに赤い紐を通し、竹の棒に結びつけて「めでたい棒」として販売します。
