パグコレの焼きあがったものに
私の場合、細工が欠かせません。
今日も暑さで頭が働かないのに
ない知恵を振り絞り考えておりました。
四角い時計を立ててみよう
円い時計は皿立てで置き型時計に出来るけれど
この四角い時計は置くことができません。
そこで、作ることにしました。
この木は以前使った残りで試しに寸法を切っただけなので
本格的に作るときはパイン材かヒノキ材で作る予定です。
このちびパグもつけようかな・・・。
100円ショップに組立式写真&皿立てというのがあって
これをアレンジして作ります。
時計の部品下にピッタリスタンドの背もたれがくるのです

にほんブログ村
人気ブログランキング
↑ ↑
ちょこっとクリックして頂くとうれしいです。
パグコレブログへGO→
私の場合、細工が欠かせません。
今日も暑さで頭が働かないのに
ない知恵を振り絞り考えておりました。
四角い時計を立ててみよう

円い時計は皿立てで置き型時計に出来るけれど
この四角い時計は置くことができません。
そこで、作ることにしました。
この木は以前使った残りで試しに寸法を切っただけなので
本格的に作るときはパイン材かヒノキ材で作る予定です。
このちびパグもつけようかな・・・。
100円ショップに組立式写真&皿立てというのがあって
これをアレンジして作ります。
時計の部品下にピッタリスタンドの背もたれがくるのです


にほんブログ村

↑ ↑
ちょこっとクリックして頂くとうれしいです。
パグコレブログへGO→