陶人形日和

陶器・磁器で制作している季節の人形・パグ人形を紹介します。

必需品

2010-02-05 | 陶人形制作中
素焼をしている間、下準備をしてます。
桜の形にフェルトを切って敷き板に貼り付けようと考え中です。

いつものようにお雛様には敷き板が必需品です。
お雛様の時は全体にペンキは塗りません。
真ん中に赤いフェルトを貼るからです。

木夢さんで購入していた飾り敷き板。
バックに桜の花びらをちりばめるといいかも。

イベント情報

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村 人気ブログランキング
   ↑          ↑
 ちょこっとクリックして頂くとうれしいです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご当地? | トップ | やってしまった »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こまとら)
2010-02-06 21:00:23
日和さん、こんばんは!!
ご無沙汰してしまいました・・・。
おひな様のお人形ですね~。バレンタイン終われば、あっと言う間ですね!!
かなり寒い日が続いてますから、お体には気をつけて下さいね!!
返信する
お久しぶりです。 (日和)
2010-02-07 09:04:01
こまとら様
お久しぶりです。
皆さんお元気でしたか?
ブログ更新されていなかったので
心配してましたが、また遊びに行きますね
返信する

コメントを投稿

陶人形制作中」カテゴリの最新記事