クリスマスに部屋の明かりを消して、ランプの光で過ごすのもいいかと思い制作しました。
友人の美容室のウインドウのところに毎年飾っています。
今年も11月に入ったら店内をクリスマスの飾りつけに変更します。
夜になると美容室の店内はキラキラランプが点滅して賑やかになることでしょう。
友人の美容室のウインドウのところに毎年飾っています。
今年も11月に入ったら店内をクリスマスの飾りつけに変更します。
夜になると美容室の店内はキラキラランプが点滅して賑やかになることでしょう。
正月商品第三段!! 「七福神」です。
恵比寿、大黒天、寿老人、弁財天、布袋、福禄寿、毘沙門天です。
このあと舟を制作する予定です。
さてさて、明日は松山市コミュニティセンターで「きまぐれ土曜市」が開催されます。
今回は少しクリスマスのものと、来年の干支ネズミを販売しようと思っています。
明日は松山の天気はのようなのでたくさんのお客さんが来てくれればいいな~。
正月商品第二弾「俵飾り」を制作しました。
獅子、門松、鏡餅、サイコロ、羽子板、羽根、ひょうたん、鯛、ダルマ、五葉松を竹串つけ俵にさしています。
これは俵が“大”なのですが、俵が“中”「獅子、門松、鏡餅、サイコロ、ひょうたん、松」と俵が“小”「獅子、門松、鏡餅、松」の3種類があります。
さすがに“大”は値段が張るので“中”が売れ筋です。
雪だるまの男の子と女の子を制作しました。
男の子には星を女の子にはハートを持たせています。
今回絵付けを少なくするため、磁器土に練りこみ絵の具という陶芸用の粉末の絵具を使用しました。
男の子は帽子とマフラーがブルーに女の子はピンクになります。
サンタとトナカイ完成しました。
今日はサンタを乗せる「そり」を制作しました。
後は雪だるまと天使とサンタの壁かけを制作しようと案を練っていますが、ここのところ制作に追われて良い案がひらめきません。
最近、お店に季節の物を納品するのが早まっているような気がします。
クリスマス商品も以前は11月末でよかったのに、ここ2.3年11月入ってすぐ納品するようになりました。
今年は10月から、もうお店でクリスマス商品が販売されているところを見つけました。
制作している者としては12月に盛り上がって欲しいのですが・・・