ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
陶人形日和
陶器・磁器で制作している季節の人形・パグ人形を紹介します。
福枡雛
2014-01-21
|
パグ人形
注文していた桜の焼印枡届きました。
枡の桜の焼印面を上にして立てて置き、毛氈を敷きます。
そしてこの中にお雛様を飾ります。
この枡は1合枡です。
お雛様を取り出して眺めながらお酒をいただくと美味しいかもしれませんよ。
にほんブログ村
コメント (2)
キーワード
2014-01-20
|
陶人形制作中
お雛様の起源、上巳の節句は水辺で行う行事で
人形(ひとがた)にわが身の災厄をたくし、海や川に流していたこと。
また、桃の花を活け、蛤や草餅を雛に供えていたということから
舟を作りました。
舟の帆の代わりに桃の花を活ける筒を作りました。
水辺の食べ物として鯛を作り
舟に乗せました。
昨日の牛車と舟用のお雛様はこれから作ります。
にほんブログ村
コメント
牛車
2014-01-19
|
陶人形制作中
本当はこんな感じにしたいのですが、
牛と荷車を別々に焼くと荷車の持ち手のところが
歪むのでやめました。
牛の背中のところに紐を通すようにして
荷車の持ち手を短くし荷車と牛を結びます。
荷車内に段差をつけて上にお雛様を飾り、下には菱餅を飾ります。
にほんブログ村
コメント
ひなまつりの起源
2014-01-18
|
パグ人形
毎年この季節はお雛様作ってますが、
何種類も10年以上作っているとネタ切れとなってきました。
今日はもう一度買っていたお雛様の本をパラパラとめくりながら
御所車はデザインを考えているとお雛様時期が終わってしまうので
牛付き荷車に乗せようと思いついたのでした。
子年にたくさん作った荷車の型紙です。
ちょっとお雛様を乗せるには小さいので
サンタクロースのそりの型紙がちょうどよさそうで
これをアレンジして作ります。
立雛は高さ、幅共に5cm以内に作って舟に乗せます。
舟のデザインはこれから考えます。
ひなまつりの起源を読んでいて「立雛と舟」がひらめいたのでした。
にほんブログ村
コメント
残りは次回
2014-01-17
|
パグ人形
色塗り終わった人形、焼きに出しました。
黒パグの鳩車と
磁土で作ったお雛様2セットは時間切れで次回焼きに出します。
お雛様の衣装の赤、今回新しく購入した絵の具の赤が
透明釉薬を掛けるとどのような色になるか試したかったのですが
焼きに出したのは今まで使っていた赤絵の具です。
にほんブログ村
コメント
赤と黒
2014-01-16
|
パグ人形
赤べこと黒パグです。
ベビーカーも赤と黒にしました。
子守りするパグです。
赤ちゃんはベビーカーに乗せないで焼きます。
今日お雛様がやっと乾いて
明日中にお雛様を焼きに出したいので今から色塗りしていきます。
にほんブログ村
コメント
塗ってます
2014-01-15
|
パグ人形
乾いた人形から色塗り始まりました。
「パグに蛸」
黒パグは蛸の足の間を黒く塗っていき、
フォーンパグはお肌に蛸の赤色が付かないように塗るのが大変でした。
只今「商売大繁盛招きパグ」に突入。
パーツが多過ぎてまだまだ時間がかかりそうです。
お雛様の小物の蛤、菱餅は色塗り終わりましたが、
肝心のお雛様はまだ一体も塗れてません
にほんブログ村
コメント
目は口ほどに
2014-01-14
|
陶人形制作中
午後から磁土でお雛様作りです。
練り込み絵の具のブルーとピンクとグリーンを土の1%ずつ混ぜて練って
カラー土完成したところで作っていきます。
磁土で人形作るときは気合いが必要です
お雛様は目だけ入れます。
目でやさしい表情のお雛様になるようにしたいので。
同じように作ったつもりでも顔の輪郭や髪の毛の感じがすべて違い
一体一体に合った目の表情を描きます。
昨日の続きの鳩車は午前中にパグを乗せ終わりました。
パグの目は何と言っているのでしょうね。
にほんブログ村
コメント
乾かないうちにやり直し
2014-01-13
|
パグ人形
なんとなく鳩車がぽってりしてしまって(右)
乾かないうちに作り直すことにしました。
作り直したもの(左)
羽部分と車部分を取り除いて練り直して
再度くっつけました。
鳩車最初に作ったのは白土でした。
フォーンのパグを乗せると鳩車とフォーンの色が同じなので
これから作るものは赤土を混ぜて作っていきます。
混ぜる割合が悩みどころで今日は白土3:赤土2の割合で。
次は白土3:赤土1で作ってみようと思います。
にほんブログ村
コメント
蛤雛
2014-01-12
|
陶人形制作中
蛤雛は手のひらサイズです。
2セットのみ三人官女がつきます。
かなり集中して作ったのにあまり数が作れていないような気がする。。。
こういう小物に時間がかかり進まないのですね~。
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ハンドメイドブログ
自己紹介
毎日土と格闘中!!
ポチうれしいな♪
にほんブログ村
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
日和/
初作り
ばっちゃま/
初作り
日和/
初作り
もりはやし/
初作り
日和/
肉食女子
かわむぅ/
肉食女子
日和/
巨大横向きパグシーサー
愛知の弁ママ/
巨大横向きパグシーサー
日和/
酒盛り
愛知の弁ママ/
酒盛り
ブックマーク
WEB SHOPひなた陶工房
creema WEB SHOP
minne WEB SHOP
カフェはるぶ
松山市光洋台ドッグカフェ
ギャラリーキャメルK
錦町ギャラリー
work art 3ta2 gallery
高井町ギャラリー
新パグコレブログ パグコレ@3ta2 Gallery
愛媛で開催のパググッズ展示会
旧パグコレブログ
愛媛で開催のパググッズ展示会
たそがれの楽夢
ヘルメットラムちゃん必見
三五八(さんごっぱ)の3おやじ日記
パグとフレンチブルの笑いと涙の物語
今日も洗濯日和
黒パグとヨークシャテリアのほのぼの日記
sumi@光の(^-^)ノのブログ
おすすめ!天珠のブレス
GLASS ASOBI TOM
かわいいガラスのこものたち
こざいく屋
ビーズアクセサリー
パグ屋 soybean
パグの消しゴムハンコや似顔絵
ポロメロリロさとのり日記
パグのポロ・メロ・リロちゃんの楽しい日記
あんこのまったり日記
黒パグあんこ姐さんの日常日記
さこと大吉の行ってこうわい
さこさんと大吉君、ニャンコ先生の日常日記
はなの日記
パグの華ちゃん、円ちゃんの日記
アクセス状況
トータル
閲覧
2,578,858
PV
訪問者
765,753
IP
カレンダー
2014年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
伸び伸び
とべ動物園
謹賀新年
黄金の巳パグ
当たれ~
干支巳色塗り完了
干支巳
ミーちゃん、ハーちゃん
リッチな巳
お茶の産地
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(36)
パグ人形
(2128)
陶人形制作中
(581)
陶人形完成
(238)
陶人形納品
(11)
陶芸サークル
(13)
イベント
(162)
お出かけ
(63)
今日の出来事
(172)
作家紹介
(2)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
お天気時計
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』