出張専門リペア職人!トータルリペア トラストのオフィシャルブログ

当店が施工しました自動車の内装リペアや、企業などの応接ソファー等のリペア、それと地域情報など諸々のご紹介を致します。

ベンツ純正本革巻きステアリングのステッチ切れ

2014年09月10日 | インテリア(ステアリング)
TR-トラストのブログへようこそ!

店舗へも遊びに来てくださいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




久しぶりのブログの更新です。

公私共に色々とありまして、ブログを更新できませんでした。

<(_ _)>

その間もお仕事は、それなりにさせて頂いてましたので、

Facebookでは、昨日ご案内させて頂きました、ベンツ純正

ステアリングのステッチ切れリペアを、本日はご紹介致します。



それではご覧ください。



<施工前>

この距離だとどこだか分かんないですね。



右側の、ステアリングスイッチ類近辺です。


 

特殊針と革用の丈夫な糸、それに金属製の指ぬきを使い縫って

いきますが、布と違い硬い革なので針を差し抜きする際、かなり

の力を必要としますね。



最初は良いのですが、段々と指が痛くなり力も抜けてくるので、

最後の方はペンチで抜きました。(;'∀')



針を手に刺しながら、何とかこんな感じに仕上りました。



<施工後>


 

いかがですか?

ステッチがモロ出状態だと、何かに引っかかり切れやすいので、

少々コーティングもしておきました。



ディーラーのY様に納品致しました際、



「綺麗に直りましたね」



と仰って頂け、お裁縫は専門ではないのでホッと致しました。



大手外車ディーラーのY様、いつもいつも当店へご用命頂き、

誠に有難うございます。



<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。

  ★☆★ 人気ランキング参加中です ★☆★

いつも、多くの方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
更に沢山の方に出会うため応援のクリックお願いします。
             <(_ _)>

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


厄介なワゴンRのウレタンステアリング

2014年01月15日 | インテリア(ステアリング)
TR-トラストのブログへようこそ!

こんにちは!!
「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷のリペア専門店
トータルリペア トラストです。



最近は新店の工事立ち会いなどが忙しく、ブログを更新できま

せんでした。m(_ _)m



やっと本日、床も張れましたのでご覧下さい。



早々とスリッパを用意しましたので、いつでもどうぞ!



とは言っても、まだエアコンの工事が今度の土曜なので、遠くに見

える古いストーブで暖をとっていますが。。。(^_^;)



後は、ソファーや机、棚などを設置し、難関の防犯ビデオ工事って

とこですね。



予定では、来週の24日(金)に新店オープンいたしますので、

皆さん是非とも遊びにきてくださいね。



で、本日の本題ですが、いつもご注文頂いてます、大手ディラー

SN様からのご依頼で、ワゴンRのステアリングです。



それではご覧下さい。


<施工前>

 


このステアリングは、ウレタンに塗装が施されているタイプで、

劣化してくると、スポンジがモロ出になってきて、下地を整え、

さて塗装!となった段階で、いくら塗っても、塗料がどんどん

スポンジに吸い込まれてしまうことがあります。

ですので、ある対処をしてから仕上げます。



<施工後>

 


いかがですか?



お電話では「剥げているだけでなく、ステアリングが全体的に

ザラついているんですが直りますか」との事でしたが、酷かった

裏側も含め、剥げもザラつきも無くなりましたよ。



施工完了のご確認時に、ご注文を頂きました担当のU様はご不在

でしたので、別の担当のA様にご確認頂き、OKを頂きました。



SN様、毎度当店へご用命頂きまして誠に有難うございます。



<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。

  ★☆★ 人気ランキング参加中です ★☆★

いつも、多くの方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
更に沢山の方に出会うため応援のクリックお願いします。
             <(_ _)>


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


パレットのステアリング引っかき傷

2013年12月18日 | インテリア(ステアリング)
TR-トラストのブログへようこそ!

こんにちは!! 今晩は雪が降るかも?との予報ですが、
「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷のリペア専門店
トータルリペア トラストです。



本日は、急ぎのご注文でパレットのステアリングに出来てしまった

引っかき傷のリペアをご紹介します。



ご注文は、毎度ご依頼頂いております、大手中古車ディーラーのB様

いつもいつも有難うございます。



私は昨日の施工が祟って持病の腰が悪化し、横になるにも起きるにも

痛みが酷く、家で事務処理のお仕事をしてましたので、今回もT君に

頑張ってもらいました。



実は、先日の施工では彼が往復車を運転し、おまけに一睡もできずに

翌日も最終施工、またまた車の運転でしたので、私以上に疲れていた

はずでしたが若いってのはすごいですね、一晩で復活したらしいです。



と、私のだらしない話はこの辺にしまして、ご覧下さい。



<施工前>


(アップ)


鋭利な刃物か何かで引っ掻いたようなお傷との事でした。



<施工後>
 

分かりづらいので手を添えてみたらしいです。


いかがですか?



担当のS様にもOK頂けたそうです。



緊急なご様子でしたが、何とか対応ができまして何よりでした。



B様、毎度当店へご注文頂きまして、誠に有難うございます。



<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。

  ★☆★ 人気ランキング参加中です ★☆★

いつも、多くの方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
更に沢山の方に出会うため応援のクリックお願いします。
             <(_ _)>


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


又もやエスティマ(ハイブリッド)ステアリングの擦れ

2013年12月09日 | インテリア(ステアリング)
TR-トラストのブログへようこそ!

こんにちは!!
「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷のリペア専門店
トータルリペア トラストです。



本日は、いつもご依頼頂いております業者のO様からのご注文で、

これ又何度もご依頼頂いております、エスティマのステアリング

劣化(擦れ)のリペアです。



それではご覧下さい。


<施工前>
  

見事に擦れて下地の色が出ちゃってますね!



いつものように下地を整え、チャチャっと・・・



はい出来上がりました。

<施工後>
  

いかがですか?

何事も無かったかのように蘇りましたよね。



ご確認頂き、OKを頂けました。



O様、いつもいつも当店へご用命頂きまして、

誠に有難うございました。



<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。

  ★☆★ 人気ランキング参加中です ★☆★

いつも、多くの方にご訪問頂き、誠に有難うございます。
更に沢山の方に出会うため応援のクリックお願いします。
             <(_ _)>


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


またまたエスティマハイブリッドの磨り減ったステアリング

2013年11月08日 | インテリア(ステアリング)
TR-トラストのブログへようこそ!

こんにちは!!
「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷のリペア専門店
トータルリペア トラストです。



本日迄の新店舗進捗情報は、電気が開通しました。

\(^^@)/

早速、長年使用してなかった電動シャッターが動くか試運転!



何とか、カシャカシャと音を立てて動き出しました。

が、途中で。。。



キキー、キキーと、変な音と共に、藁らしき物が降ってきたので、

あわてて止め、4m上をしたところ、何との巣だった形跡、

今は巣立ったようですが、寝床を掃除しないとシャッターが・・・



新設したシャッターではないので、動くだけでも良しとしないと

油も切れているようなので、メンテナンスしま~す。



さて、本題です。



本日は、エスティマの擦れて剥げているステアリングのリペアを

ご案内致します。



ご注文頂いたのは、いつもご依頼頂いてます業者のO様です。



それではご覧下さい。


<施工前>
  
エスティマは、結構この部分が剥げやすい気がしますね。

劣化は少なかったので、下地を整えてから塗料を調色し・・・



はい!出来上がりました。



<施工後>
   

いかがですか?



業者様からもOKをいただきました。



いつもいつも当店をご利用頂きまして、誠に有難うございます。



<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。

  ★☆★ 人気ランキング参加中です ★☆★

いつも、多くの方にご訪問頂き、誠に有難うございます。
更に沢山の方に出会うため応援のクリックお願いします。
             <(_ _)>


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


エルグランドのステアリング劣化

2013年09月02日 | インテリア(ステアリング)
TR-トラストのブログへようこそ!

こんにちは!!
「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷のリペア専門店
トータルリペア トラストです。



本日は、先日施工しましたエルグランドのステアリング劣化を

ご紹介いたします。



今回ご依頼頂いたのは中古車販売店のA様で、当店のブログを

ご覧頂いてのご注文です。



最近は、ご紹介や当ブログをご覧頂いた業者様からのご注文が

多くなってきまして、大変有り難く、嬉しい限りです。



それではご覧下さい。

<施工前>
 


特にアイボリー色は、劣化し塗膜が剥がれてしまうと、下地の

茶色が反対色なので目立っちゃいますよね



お任せ下さい。



こんな感じに復活いたしました。

<施工後>
 


いかがですか?



業者様にご確認頂き、無事納品できました。

中古車販売のA様、今回は当店へご用命頂きまして

誠に有難うございました。



最後に、今までだと、交換が一般的でしたが、最近はネットで

中古品を探すという手もありますが中々見つからず、やっと

見つかったと思ったら、自分のと同じくらい劣化してた~とか。



そういう時はリペアをご利用ください。

因みに、リペアをする際の損傷状態で言いますと、



①変色 ⇒ ②擦れ・劣化 ⇒ ③欠損(穴)



こんな順序に、施工金額も所要時間も増えちゃいます。

と言っても、一番ひどい状態でも新品よりもお安いですよ!



これは、ステアリングに限らず、シートやダッシュボードでも

同じ事が言えますので、損傷が酷くなる前にご一報下さい。



TRUSTからのコマーシャルでした。(´∀`)



<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。

  ★☆★ 人気ランキング参加中です ★☆★

いつも、多くの方にご訪問頂き、誠に有難うございます。
更に沢山の方に出会うため応援のクリックお願いします。
             <(_ _)>


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ビンテージ物BMWアルピナのステアリング

2013年08月27日 | インテリア(ステアリング)
TR-トラストのブログへようこそ!

こんにちは!!
「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷のリペア専門店
トータルリペア トラストです。



本日は、以前ご紹介しました、BMWのステアリングリペアが

完了しましたのでご案内します。



ビンテージとあって、数十年前のステアリングなので、施工中

外車特有のベタつき等発生し、中々苦労しました。(~_~;)



それではご覧下さい。

<施工前>



先日の写真です。



<施工後>




いかがですか?



塗膜の剥がれやベタつきが出てしまったため、コンデションを

もう少し整えたかったのですが、あきらめる事に。。。



その旨お客様にお伝えし、本日納品しました際、


「綺麗になりましたね。十分ですよ!」と仰って頂き、ホッと

いたしました。



それと、経年劣化で割れが発生しているダッシュボード修理も

お考えとのことですので、ご都合がつきましたら、再度ご連絡

下さい。



K様、この度は当店へご用命頂きまして、

誠に有難うございました。



<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。

  ★☆★ 人気ランキング参加中です ★☆★

いつも、多くの方にご訪問頂き、誠に有難うございます。
更に沢山の方に出会うため応援のクリックお願いします。
             <(_ _)>


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


BMWのステアリング

2013年08月23日 | インテリア(ステアリング)
TR-トラストのブログへようこそ!

こんにちは!!
「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷のリペア専門店
トータルリペア トラストです。



本日は、先日お預かりしましたBMWのステアリングを

ご紹介いたします。



とは言っても、別件のリペアや家の仕事それに孫の子守と・・・

まだ手をつけられてない状況なので、ビフォーのみとなります。



こんな感じの損傷具合です。

 
左右共、指の当たるところが擦れていて、一部ステッチ切れが
ありますので、お裁縫も必要ですね。


それと、

こんな感じの擦れ・引っかき傷があちこちに付いています。



オーナーのK様、お急ぎでは無いとの事ですが、今週中には

仕上げますので、もうちょっとお待ち下さい。m(_ _)m



最後に、今まで当店は、夏用のつなぎがユニフォームでしたが、

何としても暑くって、当店も夏用のユニフォームを作りました。

ユニフォームといっても、ポロシャツですけどね。



こんなんです、ご覧下さい。

<前>


<バックスタイル>


シンプル イズ ベスト!

て言うか、絵心ないもので・・・



これで少しは暑さ対策できそうですね!



<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。

  ★☆★ 人気ランキング参加中です ★☆★

いつも、多くの方にご訪問頂き、誠に有難うございます。
更に沢山の方に出会うため応援のクリックお願いします。
             <(_ _)>


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


BMW750のステアリングに・・・接着剤?

2013年08月16日 | インテリア(ステアリング)
TR-トラストのブログへようこそ!

こんにちは!!
「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷のリペア専門店
トータルリペア トラストです。



本日は、先日施工しましたBMW750iのステアリングに付着

していた接着剤?の除去と、運転席・助手席共なのですが、

Bピラー下部の塗装剥がれリペアをご紹介いたします。



まず、お車はこれです。

写真を撮り忘れてしまったので、同型の写真を拝借しました。



それではご覧下さい。

<施工前>
・ステアリング


・Bピラー下部(運転席側)

*助手席側も同じような剥がれでした。


ステアリングの接着剤はかなり強力でしたので、取り除く際、

塗膜まで剥がれてしまったので、調色・カラーリングし・・・



はい!出来上がりました。

<施工後>
・ステアリング


それと、Bピラー下部ですが、これが中々手ごわくて、色んな

工法で攻めましたが、塗装が密着せず剥がれてしまい、最終的

に、複合技で攻めたところ密着しました。


・Bピラー下部(運転席側)


・Bピラー下部(助手席側)


オーナーのT様には、施工途中に何度も飲み物の差し入れを

頂きまして、汗をかいた身体にはしみ入りましたね。

有難うございました。



どちらかと言うと運転席側よりひどかった助手席側に、主に

乗られるのが奥様なので、すでに確認頂き、仕上がりに驚か

れていたご主人様が、奥様もビックリさせようと、わざわざ

家の中まで呼びに行かれ、奥様にご確認いただきました際、


「新品みたい!」


と、奥様もビックリされておりました。



その言葉を聞けた時が、一番リペア職人冥利につきます。

ホント嬉しい限りです。



それと、ボディーコーティングも含め、他にも幾つか気に

なる箇所があるとの事ですので、いつでもご連絡ください。



T様、この度は当店へご用命頂きまして

誠に有難うございました。



<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。

  ★☆★ 人気ランキング参加中です ★☆★

いつも、多くの方にご訪問頂き、誠に有難うございます。
更に沢山の方に出会うため応援のクリックお願いします。
             <(_ _)>


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


エスティマ ハイブリッドのステアリング

2013年01月04日 | インテリア(ステアリング)
ブログをご覧頂きまして有難うございます

こんにちは!!  めっきり寒くなってきましたが、
「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷のリペア専門店
トータルリペア トラストです。



先日、仕事始めは、明日(5日)からです。と、ブログでは

ご案内しましたが、一昨日、大手販売店様よりご依頼いただき

まして、急遽本日より業務開始いたしました。



本日のリペア内容は、エスティマのステアリングリペアです。



リペアといっても今回は、クリーニングと、下地調整のみで、

状態が整いましたので、施工時間は30分程度でした。



それではご覧下さい。

<施工前>
  

こんな感じに、革部分に少々の劣化と、なんだか分からない
油らしき汚れがこびりついていましたが、綺麗になりました。

それと、ご依頼にはなかったのですが、コンソールBOXの
脇にも同じような汚れがついていました。



こちらも、サービスで綺麗になりました。



<施工後>
・・・・・撮り忘れました。



あちゃー! まだ正月気分が抜けてないようですね。

すみません。m(_ _)m



以前は、ビフォー写真を撮らずに、即施工に入ってしまう事が

多かったのですが、今回はアフターを撮り忘れてしまいました。



先日のご依頼時には、他にも何台かリペアしたい車両があった

との事でしたが、まだ社内決済がおりてないらしく、そんな話を

させて頂いていたら、ころっと写真を撮り忘れてしまいました。



後日決済がおりましたらご連絡ください。

またお伺いさせて頂きます。



写真を撮り忘れたので、皆さんにはお見せできませんでしたが、

販売店のO様には一発OK!を頂きました。



いつもいつもご注文頂きまして有難うございます。



今年もご期待に添えるよう頑張りますので、

よろしくお願いいたします。




<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。

  ★☆★ 人気ランキング参加中です ★☆★

いつも、たくさんの方にご訪問頂いて有難うございます。
更に沢山の方に出会うため応援のクリックお願いします。
             <(_ _)>


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ベンツCクラスのステアリングステッチ切れリペア

2012年11月20日 | インテリア(ステアリング)
ブログをご覧頂きまして有難うございます

こんにちは!!  めっきり朝晩が寒くなってきましたが、
「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷のリペア専門店
トータルリペア トラストです。

只今、割引セール実施中!

割引最高30%!、更に、最高10,000円引きのチャンスも

*詳しくは、こちらから。




昨日の熊谷の気温は、9.1°さぶかったですね!


そんな中、一件納品と、業者のY様より先日お預かりしました、ベンツ

Cクラスのステアリングステッチ切れ(20cm強)のリペアをやりました。



見た目はステッチが切れているだけで、劣化とかは無かったのですが、

めくれているステアリングの内側は、ステッチが切れるくらいですから

革の銀面が破れている箇所が多数ありました。



それではご覧下さい。


<施工前>
  
こんな感じにステッチが切れていました。



「車体に付いているままだとリペアし辛いでしょう」とお気づかい頂き、

外してくれて有難かったのですが、これがまた座りが悪く、以下にある、

工事現場の足場のような小道具を用意して行いました。


<小道具>
 



これを用意するのに、一昨日、J本田に行ってお店の人と相談しながら

「マリオカート」を思い浮かべながらみつくろいました。


で、これが何気に優れ物で、高さ調節も可能、回しながら作業できるし

家の中での作業も可能で、大幅に作業時間が短縮しました。


でも、慣れない縫い物作業でしたので、目は疲れるし、指は悲鳴をあ

げるしで、やっと出来上がりました。


<施工後>
  


縫い方は国産車に良くある野球のボールの縫い方にするか、スポーツ

カータイプに良くある×に見える縫い方にするか迷いましたが、どれ

もが現状の縫い方である、ヨーロピアン縫いとは違ってしまうので、

結局、上部左の少し残っていた部分も全てほどいて縫い直しました。



完全なヨーロピアン縫いは無理でしたが、並行縫いと裏・表クロス縫いを

合体させた縫い方で、ヨーロピアン風に仕上げました。



業者のYディーラーのT様、本日納品させて頂きます。



ご依頼頂きまして、有難うございました。




<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷市、深谷市、行田市を中心に、鴻巣市、北本市、
本庄市、東松山市、上里町、美里町、寄居町、嵐山町、滑川町、
吉見町ですが、埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc


  ★☆★ 人気ランキング参加中です ★☆★

いつも、たくさんの方にご訪問頂いて有難うございます。
更に沢山の方に出会うため応援のクリックお願いします。
             <(_ _)>

にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

埼玉県 ブログランキングへ


ステアリング劣化のリペアとヘッドライト磨きのデモ

2012年10月10日 | インテリア(ステアリング)
ブログをご覧頂きまして有難うございます


こんにちは!!  最近は涼しくなってきましたが、
「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷のリペア専門店
トータルリペア トラストです。



本日は、いつもご注文頂いておりますディーラーのSN様より、

またまたモコのステアリング劣化のリペア依頼を頂きました。



それではご覧下さい。


と言いたいのですが、その前に今回は・・・



「ヘッドライトの黄ばみ・曇りのある車がありましたら、デモ
でリペアさせてください。」



と申し上げたところ、年代物のやはりモコでしたが・・・


「丁度いいのがあるのでお願いします」


となりましたので、まずはそちらからご覧下さい。



<施工前>
・・・・・・ 撮り忘れました。m(__)m


<施工後>
 



いかがですか?
綺麗になったでしょう?

といっても比べられないですよね!

すみませんm(__)m


ですが、ボンネットをご覧頂いてもお分かり頂けるように、かなり

塗装が剥げかけている車でしたので、曇り加減も相当な物でした。



それでは、本題のステアリングのリペアをご覧ください。


<施工前>
 
劣化により、スポンジのようになってしまってますね。


<施工後>
 

いかがですか?

光の加減で少々赤っぽく見えますが、実際はそれほどでは無く

SNのA様にもOKを頂きました。



それと、ヘッドライトをデモリペアした際、

「この間の車、やってもらえば良かった今度出たら
お願いしますよ」


とのお言葉を頂きまして非常に嬉しかったです。



いつもいつも、ご依頼頂きまして有難うございます。





<トータルリペア トラスト>
営業エリアは熊谷を中心とした埼玉県北部ですが
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。

:090-8811-1949(橋本)
:repair-k1@trust.good.sc


★☆★ 人気ランキング参加中です ★☆★

見て頂いただけでもありがたいのですが、
ポチッ!ポチッ!と応援をお願いしま~す。
<(_ _)>

にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村

  人気ブログランキングへ



エルグランドのステアリング劣化リペア

2012年09月16日 | インテリア(ステアリング)
◇◇ブログをご覧頂きまして有難うございます。◇◇


こんにちは!!
「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷のリペア専門店
トータルリペア トラストです。

   割引セール実施中 




本日は、S日産様よりご依頼頂きました、エルグランドの

ステアリング劣化のリペアです。



ご依頼の電話は、一週間程前に頂いていたのですが、今週は

昨日まで予定が入っておりましたので、本日の施工となって

しまいました。


お待たせしましてすみませんでした。m(__)m




それでは、いつものようにビフォー・アフターをご覧下さい。


<施工前>
  

 そんなに酷い劣化ではなかったので、


 ・下地を整え
   ▽
 ・塗装を施し
   ▽
 ・テクスチャーを付けて・・・・はい出来上がりました。


<施工後>
  



今回は穴や脱落ではなかったので所要時間は1時間30分位でした。



綺麗に仕上がってますよね!

S日産のU様にもOKを頂きました。



ただ途中で急なにみまわれ、30分程度中断となり、おまけに、

自分の不注意なのですが、塗装の最中に密着度の検証をするため、

塗装した部位を指の腹で強く擦るのですが、力を入れすぎたのか、

塗装部位は何でもなかったのですが、自分の左手の親指の腹が、

水まめになってしまいました。



多分、サウナのような車中で汗だくになり、その汗で指がふやけてた

せいで、普段では大丈夫な強さでも水まめになってしまったのかな?

いずれにせよ、デリケートな指で困ります。^_^;




※ちょっとピンボケですが、膨らんでいるのがお分かりかと・・・


ドライヤーを左手でON・OFFしながら、右手でスプレーガンを

操作するので、ドライヤーのスイッチを触る度に「いたっ!」

って感じでした。


情けない!



今度は、別の方法を考え密着度の検証をします。



S日産様、いつもご注文頂きまして

有難うございます。





<トータルリペア トラスト>
営業エリアは熊谷を中心とした埼玉県北部ですが
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。

:090-8811-1949(橋本)
:repair-k1@trust.good.sc


★☆★ 人気ランキング参加中です ★☆★

見て頂いただけでもありがたいのですが、
ポチッ!ポチッ!と応援をお願いしま~す。
<(_ _)>

  にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へにほんブログ村

  人気ブログランキングへ


日産モコのステアリングリペア完了!

2012年07月25日 | インテリア(ステアリング)
こんにちは!!
「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷の、リペア専門店
トータルリペア トラストです。




先日(23日)から日延べになっていました、ステアリングのリペアが完成しましたのでご案内します。



23日のブログでもお話ししましたが、今回はアクシデント等色々ありましたが、完了後の確認で、お客様からOKを頂く事ができました。



ほっ!



本日は気温が高く、着ていたつなぎの上半身と下半身がはっきり分かる位の汗が出ましたが、OK頂いた後の水は、非常に美味かったです。







改めまして、以下が完了しましたステアリングです。




そうだ、ビフォー写真からお見せしませんと、違いが分かりませんよね。


すみません。






<施工前>





<施工後>




どうですか?



シボ模様がもう少し何とかなれば更に良かったのですが、触感や色感もしっくりいきました。






今回は、私自身も勉強になった施工でしたので、次回同じようなアクシデントに出くわしても、もう大丈夫!
とまでは、完璧な自信はまだ無いですが、ある程度は対応が出来るようになりました。



SNディーラーのO様、今回は施工に時間が掛ってしまい申し訳ございませんでした。



また、当方も勉強させて頂く事もできましたので、有難うございました。





今後ともよろしくお願いいたします。







----------------------------------------------------
<トータルリペア トラスト>
営業エリアは熊谷を中心とした埼玉県北部ですが
埼玉県南部や群馬県南部へも出張可能です。

お気軽に下記までお問い合わせください。

:090-8811-1949(橋本)
:repair-k1@trust.good.sc


日産モコ モケット焦げ跡とステアリングリペア(SNディーラー様)

2012年07月23日 | インテリア(ステアリング)
こんにちは!!
「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷の、リペア専門店
トータルリペア トラストです。




本日は、モコのシートとステアリングのリペアをご依頼いただきました。

以前もステアリングのリペアをご依頼いただきましたが、写真を撮るのを忘れてしまい、ブログに載せられませんでしたので、今回はバッチリ載せたいと思います。




モケットのシートは、4箇所位いタバコらしき焦げ跡がありました。


<施工前>



<アップ>




写真では分かりにくいのですが、結構深いところまで焦げてまして、底上げに使用するスポンジを、周りの硬さ等を考え1層ではなく2層構造にしました。



それでは、完了を見てください。





<施工後>



<アップ>




どうでしょう?


少し周りより濃く感じますよね!



実際はこの写真ほどの違いはないのですが、写真だと強調されてしまうみたいですね。

お客さまに確認して頂いて、OKを頂きました。




えっ!ステアリングはどうした?


って思われますよね。






すみません。m(__)m



日没引き分けではないですが、リペア途中で少々アクシデントがありまして時間が足りなくなってしまいました。


お客様に事情を説明し、再度お伺いすることとなりましたので、ビフォー写真のみお載せします。


<施工前>





写真を見ると、そんなに難しいリペアではないと見たのですが、甘かったです。



下地を整えるためサンディングし、次の工程を施した際、


おっと!


なんだこれは!的なアクシデントがありました。




「どんなアクシデント?」と、お思いでしょうけど、諸事情がございましてブログでは控えさせていただきます。


m(__)m



明日がお客様の店舗がお休みとの事ですので、


明後日に再度お伺いいたします。




本日の作業終了間際に、アクシデントにつきましてO様が恐縮されてるご様子でしたが、蓋を開けてみたらの事ですし、全然お気になさらないでください。





それより、当方こそアクシデントがあったとは言え、予定より時間が掛ってしまいまして申し訳ございません。







----------------------------------------------------
<トータルリペア トラスト>
営業エリアは熊谷を中心とした埼玉県北部ですが
埼玉県南部や群馬県南部へも出張可能です。

お気軽に下記までお問い合わせください。

:090-8811-1949(橋本)
:repair-k1@trust.good.sc