
展示車両編(40枚)からの続きですっ
ここでは、場内にある“資料館”で見学したものを掲載します…
ファン垂涎のお宝が、たっくさんありました!!


まずは、栄光のプレートたち…

あの菊の御紋の、木型だそうです…

EF58-60のプレートもありました!!

由来だそうです…

銘板の数々です…


HMです…レプリカです

こちらは本物!!
マークマニアにはたまらないゾーンです!(^^)!

横軽のですね…


九州仕様っぽい、湾曲したマークですね…

“サロンEXP東京”!!

大河ドラマとのコラボで、岩手県で走ったSLに取り付けられたものですね…

イベント用ですかね…

こんな絵柄の“出羽”があったのですね…

EF58-61にも取り付けられた“サロンエクスプレス踊り子”ですね…

この、ネジの打ちっぱなし感が、またよいです…

年季の入った“北陸”です…


日本を駆け巡った“オリエントEXP”のサボです

“ゆうづる”

“はくつる”

EF80-52のプレートです

東北新幹線の団子っ鼻もありました…

そして!!
お召列車関連の貴重品の数々が!!

【御召】鳥肌ものです!!

【御召予備】!!

【御乗用】!!

なんと、栄光のお召列車に携わった方々のネームプレートです!!


何やらハンマー的なものが…

なんと、EF58-61専用ハンマー!(^^)!

こちらはEF58-61の、搭載品名表!!

貴重な展示品を前に時間を忘れ撮影に没頭し、気が付けば、草野球のプレーボールの時間になってました(^-^;
グラウンドまでバス移動では遅いので、仕方なくタクシーでグラウンドまで行く結果に(^-^;
大興奮だった“資料館編”は、以上でございますm(__)m
引き続き、
“ブルトレ・サボ編”はこちらからどーぞっ
(本線)TRASPO トレスポ
ここでは、場内にある“資料館”で見学したものを掲載します…
ファン垂涎のお宝が、たっくさんありました!!


まずは、栄光のプレートたち…

あの菊の御紋の、木型だそうです…

EF58-60のプレートもありました!!

由来だそうです…

銘板の数々です…


HMです…レプリカです

こちらは本物!!
マークマニアにはたまらないゾーンです!(^^)!

横軽のですね…


九州仕様っぽい、湾曲したマークですね…

“サロンEXP東京”!!

大河ドラマとのコラボで、岩手県で走ったSLに取り付けられたものですね…

イベント用ですかね…

こんな絵柄の“出羽”があったのですね…

EF58-61にも取り付けられた“サロンエクスプレス踊り子”ですね…

この、ネジの打ちっぱなし感が、またよいです…

年季の入った“北陸”です…


日本を駆け巡った“オリエントEXP”のサボです

“ゆうづる”

“はくつる”

EF80-52のプレートです

東北新幹線の団子っ鼻もありました…

そして!!
お召列車関連の貴重品の数々が!!

【御召】鳥肌ものです!!

【御召予備】!!

【御乗用】!!

なんと、栄光のお召列車に携わった方々のネームプレートです!!


何やらハンマー的なものが…

なんと、EF58-61専用ハンマー!(^^)!

こちらはEF58-61の、搭載品名表!!

貴重な展示品を前に時間を忘れ撮影に没頭し、気が付けば、草野球のプレーボールの時間になってました(^-^;
グラウンドまでバス移動では遅いので、仕方なくタクシーでグラウンドまで行く結果に(^-^;
大興奮だった“資料館編”は、以上でございますm(__)m
引き続き、
“ブルトレ・サボ編”はこちらからどーぞっ
(本線)TRASPO トレスポ