![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/c0c87fe3171db11cd3cf6fdb05bbaab4.jpg)
(58枚)2020年2月 北海道=“SL冬の湿原号”&釧路コールマインDL”編
からの続きですっ
午前の“SL冬の湿原号”と“釧路コールマイン”を撮影後、
午後は“釧路貨物”を狙いに新富士駅まで向かいます…
時間的にJRは適当な列車がないので、またまた路線バスを使いますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/20/2e568d2e28a9121fdbfe6c5a16eb4659.jpg)
新富士駅前にやってきました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5b/979f4cafca32d03aa13c4843b72fd321.jpg)
ホームへ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/79/08e7d0d0ca376706fc67cec37213d97b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4a/2f73e7b11a104af718dc32f87575563e.jpg)
“釧路貨物”午後の1本目、2092レですっ(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0d/c9bec8c78d50e0e8ca94567dfe469da9.jpg)
赤スカ=6号機でしたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a2/5840f2e07b57b9364187802113bfaf18.jpg)
DFのエンジン音、いいですよね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/96/03e5c9436e88a314a2243964359d72f2.jpg)
“Sおおぞら”が、フルスピードでカッとんでいきましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3a/a6ff1e1a009d6a32cd5a3f7f38751b08.jpg)
10分くらい歩いて見渡せるポイントへ…。そして2092レが発車っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/eb/3903212524d4fde0bb730b2c6cfc783a.jpg)
右待避線には、次発の2094レが待機中…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a7/2c0e0afacc6fb69503236cb2af189bb1.jpg)
2092レの発車に注目します…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/d0baf14c5cd2c3b1ffb6cd683aa9a4f1.jpg)
【14:06】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/21/2b2b5d8ff082b805baf49bd0db7c1f80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/83/28133a3d157e00b0575f7b01b4cdd528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/1dd6bb426da1a6d989a9f95d85dd6cb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5a/e90b398a0ff458a1a36db65ac7738697.jpg)
14:15、2526Dが通過です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/88/4a3c09f236ec2ff333e0b40f61c8a055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/76/7fe17502f09abea4ad40885644f36c28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9e/1bd0d82a7815c86c9466d6d8cd1d742c.jpg)
2526Dが通過したあとの14:18、2094レの入換が始まりますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/91c40e553a6e71e3ec715c5c38d92e63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4c/cb88f15748f4e31e8dd8db042657b537.jpg)
ヘッドライトが線路を照らします…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e9/20fc662f0a57fd5f4dbc1107dfce43e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/0f3f318d63fae381b0eeacf14c240233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/47/8b3516604d69b056b1f7d08c8aced7f3.jpg)
本線上で止まります…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9e/b7c5b44551753e05413b6d8ce82ebdc2.jpg)
本線上を推進運転で戻ってきました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/26/f3333b6a8f9992e205f507487fedbd54.jpg)
しかも、こちら側にヘッドライトが点いていますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e2/8a86c3778f76e26a955af927ca69aedf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/82/76f89f48d67c0cde0b783d1828d6d1c4.jpg)
この入換作業は見応えがありましたっ。寒かったけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e9/dd20ac3b7e4342ccba1cd45f7fe2b23e.jpg)
駅側を向いて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/68/ce0643f4d5784a18608c3400316f8c25.jpg)
新富士駅に戻って、今度はコンテナを積む作業も見学しちゃいますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3e/d708bf3d26558e310ffba46740818ed6.jpg)
一切の無駄のない完璧な職人技のコンテナ積載シーンも、見応え充分でした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/08/439ada3fbab4d27c2aa5b222d0b2c9ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f9/b99420218404844cbc2a7933896dd512.jpg)
積載完了ですかね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5c/7dc9060b0afccf4bc176088a60a8aa07.jpg)
駅の隣にあるお蕎麦屋さん。朝の和商市場から何にも食べてなかったので、当然入店しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fa/4324fcf1b7ee5e779a7a6ddea5e51200.jpg)
空腹と冷え切った身体には、充分過ぎるくらい美味しかったですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2b/61184637a5ae8ac77343220636861609.jpg)
帰りも路線バスを使いますっ。JRはこの時間帯も適当な列車がないので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/0a17552f903ebd222941c9e395cdd57b.jpg)
路線バスに乗り、釧路駅には行かず、途中のバス停で下車。そしてこちらを撮影ですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c8/d42af10e0e80d45e1062b22d503d9b56.jpg)
SLの帰区の時間に合わせて、釧路貨物撮影から戻った次第です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8a/20ced9ff741a8f2a8e9bb6783e7811fa.jpg)
釧路駅に戻りました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/11/efba9a30034913ea0a1259cf5f57c103.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/c2c2e88d061fb42f717277743fbc6992.jpg)
この後は、2パターン考えてまして…
①このまま釧路を出て、東室蘭に宿泊し、翌日は午前が陣屋町臨港駅に留置されているキハ183系を記録し、午後は函館付近にて貨物といさりびキハ国鉄色を撮影
②釧路にもう1泊して、翌朝はSLをもう1回撮って、午後は陣屋町臨港駅キハ183系を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ee/67514f0426826982adb0ccab640840ac.jpg)
ギリギリまで悩んだ末、翌日の道南地区の天気が芳しくなく、さらにいさりびキハ国鉄色の運用もよくなかったので、②の釧路もう1泊コースを選択しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6f/94c4d76dbe863bbe5b9fd23c3935598b.jpg)
でもって、楽天トラベルで調べて、駅前のスーパーホテルにチェックインしました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0b/ce8fe5b50e91d517095857b847a082d2.jpg)
キレイで安価でとても快適なホテルでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/19/f65931f2c9583cd15dac20dab592201e.jpg)
前日の夜は、釧網本線遅延で、釧路の夜は見れなかったので、ホテルチェックイン後、夕飯を求めて夜の街を徘徊しました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/3dc964d74655f564227f9c44b7173d75.jpg)
1軒の定食屋さんというか居酒屋さんを発見し、勇気を出して入店しました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7e/f35693e824fd25b6b641dac66c0975ec.jpg)
店内は空いていて、なおかつカウンターが空いていたので、迷わず着席…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/a08bba6975b807d1cb5ad77465604c41.jpg)
雰囲気もあってお刺身も新鮮で、一人旅している感を強烈に感じられて、最高の夜となりました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8d/e4c847aebb5fd535b87e1f9bc7475d40.jpg)
見た目はシンプルですが、このおでん、めちゃくちゃ美味しかったです(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5e/9234c3195bb0ec98ddcc295992053d98.jpg)
この後は21:30頃、ほろ酔い気分で退店し、すぐにホテルに戻り12時には寝ました…
2020年2月 北海道=“DF200釧路貨物”編
は、以上でございますっ
続き=“SL冬の湿原号”&キハ183系陣屋町留置編は、
こちらからどーぞっっ