(69枚)◆2015年GW「H.B.九州パス」{9-6}【はやての風&いさぶろう号 肥薩線の旅】

2015年06月01日 | 九州

※スマホの方は、ページ最後尾の「PC版で見る」をクリックしてご覧ください


◆2015年GW「H.B.九州パス」{5}【鹿児島貨物2本&EF81-303詳撮】
からの続きです!






感動の鹿児島タ見学を終え、日中は、肥薩線を縦断する乗り鉄を楽しむことにしまして…


9:30、鹿児島中央駅から、肥薩線特急“はやとの風”に乗ります!




2日前に指定席取れました…もちろん初乗車ですっ【9:22】



しばらくすると、車窓右手には、雄大な桜島が見えてきますっ





列車は錦江湾沿いに進みます…




車内には観光スタンプが設置されてます






そして、嘉例川駅にやって来ました!【10:22】




わたくしは列車を降り、後続の普通列車の時間までの約30分、嘉例川駅を見学します!



列車は、5~6分停車します…







そして“はやとの風号”は、新緑の山々に向かって、定刻に発車です!【10:27】


 

のどかな雰囲気の、とても素敵な駅でした~






ホームには、この素敵な風景をスケッチされてる方がいらっしゃいました(^^)





雰囲気のある改札口を抜けますっ



とても立派な駅の看板…



駅舎全景です~








その駅舎が重要文化財です!



記念碑…



昔、使用していた駅看板だそうです…




名物駅長さんだそうです




ちょうど昼食時だったので、あの有名な駅弁を購入しました(^^)




新緑が鮮やかなホームで、まったりと癒されながら、後続の普通列車を待ちます…





そして1両編成の、吉松行き肥薩線普通列車が、コトコトとやって来ました~【10:54】




ガラガラな車内で、駅弁をいただきます!
この時、いい旅してるわ~、と自己陶酔してました(笑)(^-^;



列車行き違いのため、栗野駅にて停車です


ローカル線ならではの列車交換停車…いいですねぇ




吉松に到着しました【11:42】
ここから隣の赤い車両“いさぶろう号”に乗り換えます!




ローカルな駅で列車を乗り継ぐのって、楽しいですね(^^;




ホームでは、昔懐かしい駅弁売りの方がいらっしゃいました!




さらにホームには、列車側面に差し込むサボのケースが、どかっと置かれてました!


今となったは珍しくなった“サボ”が、このような感じで見られて、テンション上がりました(^^)





これから人吉まで、4つの駅を1時間15分かけて、この区間の最大の見せ場で、かつ難所として有名な“矢岳越え”に挑みます!




わたくしの座席は二人掛けでお隣さんも来なく、ひとり旅には持ってこいの場所でした(^^;






ほどなくして、行き止まり標識が見えてきて…



最初の停車駅「真幸」に到着です!【12:05】



この駅は、スイッチバックのある駅として有名です。



スイッチバック駅なので行き止まりです…




運転士様が先頭車から、車内を通り、最後尾車両に移動します…




これから来た道を少し戻り、後方の斜めに見えている線路を、右上に方向に向かいます…





折り返し、駅の北側の(写真では左側)線路を登って行きます!【12:10】



真幸駅を見下ろす感じで、さらに峠を登って行きます…



駅にいる方々が手を振ってくれてます(^^)



温かい気持ちになりました(^^;








しばらく走り、もっとも有名なビューポイントが近付いて来ました!



日本三大車窓だそうで、天気も良く、新緑もキレイ…言うことなしでした~(^^;【12:16】



稜線の切れ目から、うっすらと桜島も見えました!



立派な案内図がありました!
観光列車なので、しばらく停車してくれます(^^)






そして列車は、次の停車駅の「矢岳」に到着です!






構内に残る、SL時代の給水塔…なんとも歴史を感じます



こちらは、昔使用していたホームでしょうか…
肥薩線は、鉄道遺構やビューポイントが非常に多く、とても楽しいローカル線です(^^)



駅前には、SLが静態保存してありました!






矢岳駅を発車し、しばらくすると、進行右下に駅が見えてきます!



ここがあの“大畑ループ”地点です!



これから、左側から旋回して、写真手前のスイッチバック線に入り、推進にて奥の大畑駅ホームに入ります!





そして、大畑駅に到着です!【12:50】


これで“おこば”って読むんですよね~





峠を越えてひと休み…と言ったところでしょうか(^^;



昔の鹿児島線は、海岸沿いのルートが開業するまでは、この肥薩線ルートが鹿児島線だったそうです…
SLでの峠越えはさぞかし大変だったろうなぁ…


HMです(^^)v





ここ大畑駅にも、立派な給水塔が残ってます!
SL時代には、難所の峠を越えるため、各駅にこのような給水施設が必要だったのかも知れませんね…

このような遺構が残っていると、その当時の状況に思いを馳せることが出来て、なんだか神聖な気持ちになります…シミジミ(^-^;





進行方向に目を向けます…
今は、右側から入って来て、奥のスイッチバック線に入り、推進でホームへ来てます。
これからは、左側の線路へ抜けて行く感じです…





2つの列車の、記念スタンプと乗車証を、花バックに撮影(^-^;





そして列車は無事に峠を越え、球磨川を渡ると、もう人吉に到着です(^^)【13:02】





定刻に人吉駅到着でした~【13:05】



というわけで、掲載枚数も多くなってきましたし、キリもよいので、肥薩線の旅ページは、人吉駅到着分までで区切ります(^^;




「H.B.九州パス」{6}【はやての風&いさぶろう号 肥薩線の旅】
は、以上でございますm(__)m


続編{7}【新緑の肥薩線人吉~新八代&鹿児島貨物銀釜303】
は、こちらからどーぞっっ








(本線)TRASPO トレスポ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (51枚)◆2015年GW「H.B.九州パ... | トップ | (53枚)◆2015年GW「H.B.九州パ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

九州」カテゴリの最新記事